教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

警察官は高卒でも採用試験に合格して警察学校を出ればなれますよね。 通信制高校だと警察官になることは無理ですよね?

警察官は高卒でも採用試験に合格して警察学校を出ればなれますよね。 通信制高校だと警察官になることは無理ですよね?私通信制で友達が警察官になりたいと言っていたんですけど。その子は勉強は得意らしいんですけど、通信制の時点でどれだけ頑張っても警察官にはなれませんよね? ちなみに高一です。

続きを読む

90閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 通信高校からでも警察官にはなれます。 それから警察学校を出れば警察官になれるのではなく、警察学校に入った時点で警察官です。

  • 通信だろうが 年齢と学歴などが条件なんでなれます。 あと、警察官は都道府県の警察官採用試験に合格して採用された時点で警察官です。 警察官の教育訓練をする場所に警察学校がある。 なので警察学校時代にやめた場合でも 元警察官です。 基本大学卒業したか それ以外かに分かれてる所が主 年齢じゃありません。 A大卒以上 Bそれ以外 年齢の下上限ある。 高卒で24歳だからってA受けれる所なんてないからね。 警視庁はまた別。1類と3類 1類は大卒以上だけど、 3類は大卒含め全ての人が年齢の条件クリアすればうけれる。 細かい内容は各都道府県で違いますので調べてください。 通信は卒業すれば高卒。うけれます。 それと中卒でも年齢条件クリアできればうけれますよ。

    続きを読む
  • 通信制の高校を卒業すれば警察官採用試験を受けることはできます。問題は「受験時の年齢が何歳か」でしょう。21歳までなら高卒程度の採用試験を受けますが、22歳以上になれば大卒程度の採用試験を受けることになる都道府県が多いです。その試験に合格した者だけが警察学校に入校できます。 生年月日による細かな試験区分は各都道府県の警察官採用試験要項に書かれていますから自分で調べてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる