教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員試験の数的推理について質問です。 この問題をどなたか分かりやすく教えていただけませんか?解答は2です。

公務員試験の数的推理について質問です。 この問題をどなたか分かりやすく教えていただけませんか?解答は2です。

40閲覧

回答(1件)

  • この手の問題は、いずれか1人の歩幅と歩調(1歩にかかる時間)を適当な数字において、各人の速さの比を求めることで簡単に解くことができます。 Aの歩幅を12mとすると、Aが5歩で進む距離は60mですから、 Bの歩幅は、60÷4=15m、 Cの歩幅は、60÷3=20m、です。 Aが8歩を1秒で進むとすると、Aの速さは12X8=秒速96mです。このとき、 Bは6歩を1秒で進むのですから、Bの速さは15X6=秒速90m、 Cは5歩を1秒で進むのですから、Cの速さは20X5=秒速100mです。 よって、3人の速さの比は、A:B:C=96:90:100、になります。すなわち、Cが最も速く、同じ時間で進んだ距離は、AはCの96%、BはCの90%です。 以上から、Cが3000m進んだとき、 Aは3000X0.96=2880m、 Bは3000X0.90=2700m進んでいますから、2人の間の距離は、 2880-2700=180mとなり、2番が正解です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる