教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

慶應入って就活の道を捨てて公認会計士の選択するのはどう思いますか?

慶應入って就活の道を捨てて公認会計士の選択するのはどう思いますか?就活をしてサラリーマンになるのが嫌で資格があるだけで独立できる会計士に魅力を感じます(成功するかは別として)慶應ならお金の面で会計士を超える企業に入れると思いますが、独立するための知識やスキルはそれで得られないし起業できるほどの才能ないです

146閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    今、ご高齢の方は、三士、と言って、 医師、公認会計士、弁護士 は、資格をとって食いはぐれのない職業と教わったそうです。 今でも当てはまるでしょう。 ただ、全てそうですが、国家資格をとっても、はじめから、クライアントを自力で持つのは、大変です。 自力で事務所を開設するなら、営業もできないと難しいですね。 親とかが事務所を持っていればいいですが。 なので、無難なのは、国家資格をとり、 公認会計士事務所に就職する、 または、税理士が13科目だから税理士をとって、事務所に就職し、仕事をやりながら、公認会計士になるための残りの科目を取得するのもありかと。 または、税理士の科目をいくつかクリアして見込みで就職できてもいいのかなと。 それから、実務をして、数年後に独立して、クライアントにも声掛けして開所するのがセオリーですかね。 定年無いし、大手企業の監査役や会計責任者になれば、高収入が見込めます。 弁護士も同じですから。最初から自力で仕事なんてとれないですし、企業の監査役になんて、なれませんから。法テラスからの紹介か刑事事件の国選弁護人、民事のもめごと程度の依頼しかこないでしょう。 最初は、事務所に入らないと。 選択は、悪くないです。むしろ、いい選択と思います。

  • 登録しただけで使えない会計士等沢山いる。寝言言ってないで、慶應を振り翳して就活だ。

  • 公認会計士試験は、リスク高いです。 若干、運の要素もあり、合格レベルに達しても落ちることもあります。 合格できず、普通に就活した方が良かったと思うこともあるかもしれないです。 それでも、やりたいならやればいいと思います。 ちなみに、私も普通のサラリーマンが嫌で公認会計士になりました。ただ、大学は慶応等のレベルではないので、あなたの立場なら迷うでしょうね。

    続きを読む
  • 試験受かってもいきなり会計士にはなれないですよ。まずは監査法人や会計士事務所で実務経験が必要になります。ですので就活&サラリーマンは一時的には必要です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる