教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高3です。 アニメ背景デザイナーに興味があります。

現在高3です。 アニメ背景デザイナーに興味があります。こちらはどれぐらい難しい職業でしょうか?また、現在この職業に関しては無知であり、画力や編集力、デッサンなどまったく(子供の落書きレベルです)ありません。この状況からその専門または大学の学部に入学して学ぶのは無謀でしょうか? 将来はアニメ、ゲーム関連(制作以外も含め)の仕事がしたいと考えています。画力や編集力などをあまり必要としない職はありますか?

続きを読む

119閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    アニメ専門学校進学歴あり、 アニメ背景専門会社の在籍数年あります。 画力に関しては、デッサン力、着彩力、パース知識は、そこそこ必要です。 が、有名美大入学できるほどのレベルがなくても、1年真剣に絵を学べば背景会社に入社だけなら可能です。 背景会社の求める採用レベルも会社によりピンキリですし、人手不足ですので。 現段階のままでは美大入試受からないでしょうし、お金さえ払えば入学できるアニメ系の専門学校ではデッサン力はほぼ身につきません。専門学校行きながら他にも通う必要が出てきます。 高校在学中に、美術予備校でデッサン学ぶのがおすすめですが、地方の方は地元で美大目指す方が学ぶような絵画教室へ通うことをおすすめします。試験に向けてデッサンのスピード力も含めて教えてくれるような教室を。 ポートフォリオに入れられるデッサンと着彩画を溜めてください。 ポートフォリオの内容は、アニメ背景就活専門の詳しいサイトが検索すればすぐにヒットします。 会社は、入社試験突破できても、 離職率が高いです。 コミュニケーション能力 絵を仕上げるスピード力 忍耐力 背景美術を極めたい気持ち が必要です。 画力は後から追いつけますが、 これらができないとすぐに転職希望者となるでしょう。 お金のために働く、 どうせ就職するなら好きなアニメ関連のものをやりたい程度では務まりません。 絵を描くのが好き、背景美術が好きではないと会社に行く意味を見失うでしょう。 そういう人を沢山みてきました。

  • 背景だと美大卒が望まれることが多いので少なくとも美大に入って卒業出来る程度の能力は必要ですよ 有名美大である必要はないですが美大の入試に受かるにはその手の塾に通う必要は出てくるのでそれなりの敷居の高さはありますよ

  • >「画力や編集力などをあまり必要としない職はありますか?」 技術を必要としない職は低賃金です。 技術を必要とする職は難関です。 たとえばアニメグッズショップのアルバイト販売員などは画力や編集力を必要としないことでしょう。物流倉庫のアニメグッズ仕分けバイトなども画力や編集力を必要としないことでしょう。ただしいずれも低賃金であり、一生の仕事にはできないことを頭に入れておく必要があるでしょう。 たとえば広告代理店のアニメ企画製作などは画力や編集力を必要としないことでしょう。そのかわり、予算を組んで計画を立てて人を取りまとめるための高い頭脳労働力が必要です。こちら方面を目指す場合は難関大学に進んで頭脳労働の下地を磨き、超高倍率の採用試験に備えるとよいでしょう。 >「この状況からその専門または大学の学部に入学して学ぶのは無謀でしょうか?」 質問者さんが難関美術大学に入れるくらいの画力を身につけることができたならばけして無謀ではないでしょう。しかし無試験で入れる専門学校で学んだ程度で就けると考えているならば無謀となることでしょう。

    続きを読む
  • 絵の練習してますか?さすがに画力はないと無理ですよ。 背景画にはリアルなものから子供向けの落書きレベルのものもありますが、その落書きレベルも絵心があって描けるものです。 >画力や編集力、デッサンなどまったく(子供の落書きレベルです)ありません。この状況からその専門または大学の学部に入学して学ぶのは無謀でしょうか? 専門学校ならお金さえあればだれでも入れますが、入って学んだとしても専門学校で身に付くことなんてたかが知れています。ゼロの状態で入ってもたいしてモノにならず卒業ってことになるでしょう。せめて入学前にある程度絵心はつけておくことです。 美大はまずデッサンができないと合格できません。そのためみんな死ぬほどデッサンを描きまくります。そしてみんな美大に入るために美大専門の予備校に早いうちから通います。高3の今の段階からでは…手遅れです。 ゲーム関係はアニメ関係よりもさらに厳しくて、現段階で子供の落書きレベルの絵しか描けないようだと諦めたほうがいいです。今から頑張って伸ばしても上には上が相当数います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる