教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大卒の警察官は高卒の警察官と何が違いますか??出世しやすいとかですかね?

大卒の警察官は高卒の警察官と何が違いますか??出世しやすいとかですかね?

111閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    大卒は、初任教養が5か月高卒より短い。 昇任試験も、採用から数えたら高卒より短期間で受験できる。(ただ、高卒でも同じくらい昇任できてしまいます) 生涯給料は高卒の方が高い。 警察官になってしまったら、大卒のメリットが全然なくなってしまう。 年下の先輩ができてしまう。

    ID非公開さん

  • 大卒だと昇任(昇進)試験の受験資格が短期間で受けられということです 警部以降は高卒と同じです 高卒だと受験期間が長いので、逆に勉強できる時間が長いので、一発で合格する人が多いです。 高卒のハンディキャップはないと考えていいです 採用後の初任科過程で警察学校に入ります 大卒:半年 高卒:10カ月 です 高卒が長く、キツイと思われるかもしれませんが、大卒は短期間の詰め込み教育なので、心身ともに過酷です。 高卒はゆったり教育ですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • AI回答は誤りです。国家公務員として採用された場合の話をしてしまってますね。 都道府県で採用される警察官は、警察学校修了後に巡査から始まります。 高卒者は昇進試験を受けるための勤続年数が長く設けられていたりしますし、勉強の出来も大卒者の方が良い傾向にありますから、出世の度合いにも差が生じます。 あとは他の回答者のとおり、警察学校での研修期間の違いや給与の差です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >出世しやすいとかですかね? その他では、 警察学校入校期間が違う 初任給など待遇が違う

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる