教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

労働基準法の産後休暇について教えてください。数年前、某有名女性歌手が極秘出産していたことを隠して大晦日のカウントダウンラ…

労働基準法の産後休暇について教えてください。数年前、某有名女性歌手が極秘出産していたことを隠して大晦日のカウントダウンライブをしていたことが話題になりました。彼女は11月に出産し、その翌月末の大晦日のカウントダウンライブを強行したとなっています。 産後6週間の休暇は義務であり、絶対に働いてはいけない期間だと思います。そうなると彼女が所属する事務所は労基違反で彼女を働かせたことになりますよね? 彼女のSNSを見ると、ライブの何週間か前にリハ等をやったと書かれていたので、どうあがいても6週間以内に仕事でリハをしていることになります。 なお、彼女はおそらく普通に事務所に所属して給料をもらっているようなので、労基の対象になると思われます。エージェント契約や、役員級でもないようです。

続きを読む

19閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • その歌手が労働者に当たるかどウカは、 芸能タレント通達に該当するかどうかで決まります。 給与制であっても、イコール雇用ではありません。

  • 事務所の従業員という立場であったとしても、彼女は管理職であるというような位置づけではないでしょうか?働かせてはいけないことを管理する管理職が自分がやると言ってしまえば周りの人間はそれにしたがい、サポートに回らざるを得ないというようなことではなかったのかなと推測されます。 会社側がステージを強要したというのであれば問題でしょうがそういうことではないでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歌手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライブ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休みが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる