教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

放送技術者や音響エンジニアになるにはどの大学がいいんですか? また、学科は電気•電子•通信などでいいのでしょうか?…

放送技術者や音響エンジニアになるにはどの大学がいいんですか? また、学科は電気•電子•通信などでいいのでしょうか? 国公立で関東または関東付近の大学でお願いします。 高校二年です。

続きを読む

1,072閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    放送技術者と音響エンジニアは若干コースが異なりますが、どちらにでも行けるという観点からアドバイスを書きます。 音響エンジニア: 資格なし。電子工学科、情報通信工学科がベター 放送技術者: 放送局で電波を出す仕事に就きたいなら無線工学がベター。第一級陸上無線技士を持っているともっと有利。 なので、まずはご指摘のように電気・電子・通信で大丈夫です。どの大学でも就職は可能ですが、最近はテレビ局は儲かっていないため、就職は非常に狭き門となっておりますから、できればメジャーな大学を目指した方が良いでしょう。 がんばってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音響(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる