教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

下衆な質問です! 25日ほどヒマができたのでバイトしたいのですが、通える範囲だと期間的に無いですよね?そこで、長期…

下衆な質問です! 25日ほどヒマができたのでバイトしたいのですが、通える範囲だと期間的に無いですよね?そこで、長期で頑張ると言って頃合いにやめようと思うのですが、給料日にバックれりゃいいんですか?

123閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    キミはマジメだね?自衛官らしいな。 バイト先には、キミの言うとおり何年もやる気を見せて、着隊日前に「合わないんで辞めます」って申し出れば大丈夫。入隊ももちろん秘密でね(笑) ゴタゴタしたとき自衛隊員のキミに不利益だから、3日で決着付ける気で着隊日-3日~1週の日付で言い出そうな。 大人の世界こんなウソは日常茶飯事。 申し遅れました。自衛官(陸)ですm(__)m オレは入隊前にリーマンやってたんだ。会社におとなしそうな女がいて、ある日の昼休みにその女の彼氏が近くのコンビニに会いに来てたんだけど、昼食いに出てたオレは見てしまい… 午後から早退したその女… 何も知らない上司が言うには病欠早退らしい。 お持ち帰りされて病欠とはおとなしい顔してやるもんだと思った次第だよ。 くだらない話したけど大人にはそんなウソは日常だよと言いたいわけ。教育隊がんばれよ!

  • まずは短期希望なら短期希望で、自分の求める条件と合致する様なバイトを見付けてください。 正直バックれは迷惑です。 せめて辞めたいときは、きちんと退職するための手続きをしましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる