教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の方に質問です。

公務員の方に質問です。私は将来公務員になろうと思っています。安定した生活の中で、趣味の小説に精を出し、運良く成功したら小説家になろうと思っています。しかしさっきテレビを見ていたら、高校の教員で本を出版した方が、売り上げの八割が税金を払うことによってなくなってしまったと聞きました。公務員の方は普通の人と違って何か特別な税金を腹はなければならないのでしょうか? (ちなみに私は市役所勤めの公務員になろうと思っています)

続きを読む

181閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「税金」と言っているのは便宜上かと。 大人になればわかるのですが、メディアというのは結構適当な言い方をします。 確か公務員でも、副業の売り上げなどを寄付のような形で使うことで、副業を許可する。的な制度があると聞いたことがあります。 (本当にあるかは知りませんし、仮にあったとしてもどの自治体でもあるとは限りません。) あなたのような人もいると思います。ですが、そういう方はおそらく小説家として生計を立てることができるようになったら、公務員を辞めるのではないでしょうか? そうすれば印税はすべてあなたのものです。 ちなみに、おそらく本物の公務員の方はこういうのに回答はしないので、聞き方を変えたほうがいいかもしれません・・・。

  • 公務員は給料を税金で引いた分の給料を貰います。 簡単に言うと税金を払わないということができません。 特別な税金は有りません。皆同じです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小説家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる