教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークで求人検索する時に、現在就業中でも求人検索できるのでしょうか? 転職を考えています。

ハローワークで求人検索する時に、現在就業中でも求人検索できるのでしょうか? 転職を考えています。

278閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    求職登録もできますし、求人検索もできます。 求職登録は現住所以外のハローワークでもできます。 さらに言えば、ハローワークに行かなくても求人は検索できます。 ハローワークでは開所時間、端末利用時間、求人票印刷枚数を気にしながらやらなければなりませんが、こちらはほぼいつでも利用OKです。 [ハローワークインターネットサービス] https://www.hellowork.go.jp/ また、ハローワークの求人と、国から許可を受けた「職業紹介事業者」(いわゆる転職紹介会社)の一部が共同で求人を公開しているサイトもあります。 [しごと情報ネット](運営は厚生労働省) http://www.job-net.jp/

  • 現在、無職ではなく在職中であっても、登録といった手続きを行わなくても、求人検索を行うことは可能です。 しかし、実際に求人に応募される際には、求職者登録を行う必要がありますので、然程時間もかかりませんので、転職をお考えであるならば、検索に行かれた際に登録されておくと良いでしょう。 ご参考に… 『ハローワーク 求職者登録~求人紹介』 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2820 『ハローワーク 求人票のチェックポイント』 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2835

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる