教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コメントの内容のどのあたりが"『目指す人』を小馬鹿にするような事"に繋がることなのかわかりません。客観的に三者が納得でき…

コメントの内容のどのあたりが"『目指す人』を小馬鹿にするような事"に繋がることなのかわかりません。客観的に三者が納得できるような論理的な説明できる人いらっしゃいますか?Aさんの何気ない発言にBさんがその発言の内容から "『目指す人』を小馬鹿にするような事を言うのは許さない" とコメントを返しました。そこから発生したコメントの内容のAさんの発言どのあたりが"『目指す人』を小馬鹿にするような事"とBさんに解釈させたのか繋がりがわかりません。普段、論理、主義、思想を重要視するBさんの言葉とは思えず、非常に残念になりました。 内容を以下に A "声優なんて**~から目指したところでなれる確率なんて**%以下だと思う…まあ小さいころから劇団に入ってたりすれば、話は別だが…" B "目指さなければ*%" A " いやいやあくまで、声優を目指すと仮定した場合の話しだよ。" B "目指すのが何か なんて話はしていないよ。目指すのが声優だろうが政治家だろうが作家だろうが、そういう『目指す人』を小馬鹿にするような事を言うのは許さないよ。" A "独り言が気にさわったなら謝りますよ…" B " 気に障る云々じゃないのよ。「声優になって大成出来る確率が**%以下らしい。」だからなんなの?って聞きたい。声優になろうとしてる人が現実の見えない馬鹿だとでも?" A "私が悪かった。確かにちょっと冷めた発言だった…" B " いや、聞いてる事に答えてないよ。低い確率に賭けて頑張ってたら馬鹿なのかい?どう思ってるの?" A "正直私から見ればわざわざリスクを伴って不安定な職業を目指すのは理解できない、と思っている。" B " うん、君が理解出来ない人たちこそが、君が熱狂している作品を生み出しているのに…それを小馬鹿にしていると取れる発言を自分がしている事はどうなの?自分で何も感じない?" "別に安定した職種を選ぶ人があーだの言ってる訳じゃない。ただね、夢を追い求める人を小馬鹿にする事を、私は許す事は絶対にないよ。" "結婚するから夢を諦めた友人だって見てきたし、夢を追い求めたいから相手の事を考えて結婚出来ない人だって見た。だからこそ、その人達の覚悟を知りもせずに、考えもせずに嘲笑するような言動…私には理解出来ない。" "怒る時は相手の考えを聞いて、現実との差異を伝えなければいけないからねー。失敗は仕方ないから、それが如何に大変な事かというのを認識させて改善案を自分から言わせる。重要なのは『考える力を身につけさせる』という部分。" 以上になります。 よろしくお願いします。

続きを読む

135閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は普通に少しBさんが熱すぎるだけのかなあー...と思います。 ただ単にBさんが声優に対する強い意思?的な物をもっているだけでいいことなのではないのかなーと 純粋に思いました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる