教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士になるために

介護福祉士になるために今22歳、男のフリーターです。 介護福祉士になりたいのですが現在、田舎に住んでいるため専門学校に通うことは現実的に不可能です。 そこで通信制と言うのはあるのでしょうか? その場合、実技とかはあるのでしょうか? 検索とかもしてみたのですが、いまいちよくわからないので詳しい方、経験者の方がいましたらぜひお教えください。 あとホームヘルパーから介護福祉士になった方の意見もぜひ聞いてみたいのです。 経験者の方ぜひお教えください。(ヘルパーを経験してから国家試験を受ける方法もあるとききました。) 最後に22歳の男が今更、介護福祉士を目指すのは遅いでしょうか? アドバイスをいただければうれしいです

続きを読む

2,376閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    通信制でも介護福祉士受験資格を得られる所があるようです。 又、実務経験を積んで介護福祉士の受験される方も大勢います。 介護福祉士受験資格については、こちらを参照 http://www.sssc.or.jp/shiken/kaigo/k02.html 22歳からでも全然遅くないですよ! 20~40代で介護の専門学校・ヘルパーの養成講座にいってる人も結構います。 頑張ってくださいね!!

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる