教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちわ 男前の意味とは? 今は私は、明けでご飯を食べたところです。 お仕事中ですね。お疲れさまです。 長…

こんにちわ 男前の意味とは? 今は私は、明けでご飯を食べたところです。 お仕事中ですね。お疲れさまです。 長くなるので今のうちに報告です。久しぶりに泣いてしまいました! 昨日、仕事を上がるときに、 男性の先輩がお客様より苦情をうけていました。 この先輩、女子社員とは口を利かず、認めないタイプ。 どのように対処するのか、お手並み拝見です。 防戦一方、耐えてひたすら謝罪。相手の話をよく聞き、 理路整然と対応します。プロです。 一方、弱いものには徹底的にたたくクレーマー。 ある一言にカチンときたわたし。つい、しゃしゃり出てし まいました。 「お客様だからといって、何を言ってもイイというもので はありません。お分かりいただけないのならお帰りくだ さい。」唖然とする先輩と、お客様。 お客様は、お前の名前を教えろと言ってかえりました。 先輩は、 「クレームになるぞ。しつこいからなあの手のは。まあ 俺もいい加減キレそうっだったけどな。かえってせいせい した。ありがとな。クレームになったら俺が対応するから 心配すんな。お前、男前だな。」だなと言われました。 わたしは、初めてこの先輩に認めらたみたいな気がして 嬉しくて、シャワールームで泣いてしまいました。 でも、引っかかるのは、男前?

続きを読む

239閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 今は風呂上がりにサワーを飲んでます。 あなたの先輩… 『めっちゃ格好いい…』 ですね(>_<) 私は外見は気にしないので 仮に私が女性なら その日に告ります(^o^;) まぁそれは置いといて。 あなたの泣いた理由… 理解出来ます。 え? と、思うかもしれませんが 私も色々経験はしていますので 分かるんですよ。 理屈じゃないんです。 シャワールームで泣いていたあなたの姿… すっごく綺麗だったと思います。 その涙はあなただけのものです。 きっとその涙は あなたの全身を優しく包み込んでくれた事でしょう…。 私が新入社員時代の こんなエピソードをお話ししましょう。 初めて入社した会社で 私は事務職に配属されました。 地味な仕事で 且つ 雑用から何から何までやらなければならない 言ってしまえば 【何でも屋】です。 入社して1ヶ月は とにかく全てが初めての事なので 覚える事で精一杯でした。 『何なんだよ…会社って…』 大学時代にアルバイトの経験はありましたが 所詮はバイト。 遊んで稼いでいる様なものです。 何の責任もありませんでした。 ですが もうそうじゃない。 全く土俵が違うんです。 泣き言なんか言っていられないんです。 もう毎日が無我夢中でした。 はっきり言って 楽しいとか辛いとか感じる事も出来ませんでした。 そんな毎日を送っていましたが 唯一の楽しみが 昼休みでした。 高校時代、大学時代は ほぼ毎日、学食か菓子パンです。 まあ それはそれで充実はしていました。 しかしッ!!! 私は当時 都内のオフィス街に務めており 会社の周辺には様々な飲食店が軒を連ねていました。 和食、洋食、中華、フレンチ、イタリアン、とにかく、ありとあらゆる飲食店があったのです。 『おおっ!!ここは楽園だあ!!』 と言っても 大抵、吉牛かラーメン屋でした(^_^;) あとは 定食屋とかマックとかファミレスでしたね。 『あれ?学生時代と大して変わってなくね?』 毎日、そんな風に思いつつ 胃袋に飯を流し込んでいました。 それから数ヶ月が過ぎ 6月に初めてのボーナスが出ました。 その日の昼休み 考えた事は言うまでもありません。 『今日は贅沢するぞ!!』 以前から目を付けていた蕎麦屋さんです。 高いのは知っていました。 美味いのも知っていました。 だからこそ この日を待っていたのです。 会社からかなり離れていて 大抵の社員はまず行きません。 当然、近場で済ませて 残りの時間を有意義に過ごしたいからです。 ですが私は 徒歩で10分のその蕎麦屋に行きました。 名前は明かせませんが テレビに出た事もあります。 お客はほとんど私より年上の方ばかりで 20代の新入社員がいるのは やや場違いでした。 ですが私は臆する事なく席に座り 【特上海老天せいろ蕎麦】 を注文しました。 いくらだったと思います? ずばり!!! 【3,000円】です… あり得ない金額です。 昼飯に3,000円ですよ? 吉牛なら280円で並が食えていたんです。 10日分です。 絶対にあり得ませんでした… テーブルに蕎麦が置かれ 心行くまで 3,000円の 【特上海老天せいろ蕎麦】を 堪能しました。 さあ、ドキドキの会計の時です。 しかし 今日は懐に余裕がありました。 伝票をレジの隣に置き 財布から3,000円を出していざ支払おうとしたその時です。 店員から 『特上海老天せいろ蕎麦のお客様?お代は頂いておりますよ。』 はぁ? つい言葉に出してしまいました。 私『え?お代は頂いておりますって、どういう事ですか?』 店員『ですから、お宅の社長様から先ほどお代は頂戴しております。またのご来店お待ちしております。』 その瞬間 私は急いで会社に戻りました。 食事の後なのに それこそ全速力で走って帰ったのです。 オフィスに入り 息を切らせながら上司に言いました。 私『部長ッ!!今、〇〇庵で食事を…』 ここで部長に遮られ怒鳴られました。 部長『馬鹿野郎ッ!!!〇〇庵は社長の御用達なんだよ!!早く、社長にお礼に行ってこいッ!!!』 そうなんです。 そこの蕎麦屋は当時の社長の御用達で 社員は皆知っていたんです。 社長という手前 近場で食事をするのでは 社員が気を使ってしまい 気兼ねなく食事が出来なくなる… だからこそ 誰も行かない様な場所で食事をしていたんです。 当然、新入社員は知りませんが だとしても 徒歩10分もかかる蕎麦屋に行く社員など 普通はいないんです。 そこに私が行ってしまったものですから… 社内では数回しか顔を会わせた事がない 新入社員の私の顔を 社長はしっかり分かっていたのです。 恐らく、店内で見掛けてくれていたのでしょう… 2階の私のオフィスから エレベーターを使うのも忘れて 階段で一気に社長のいる最上階にまで駆け上がり社長室に入り 『社長ッ!!本当にありがとうございました!!本当にご馳走様でした!!』 社長は一言 『うん?ああ…』 その後 気持ち悪くなりトイレに駆け込み 吐きそうになりました。 でも 我慢して飲み込みました。 吐ける訳がありません… あの時の顔は 汗と涙と鼻水まみれでしたが とても爽やかでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる