教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接でのマナーについて教えて下さい。

面接でのマナーについて教えて下さい。先日中途採用の面接を受けました。 事務室と応客室が繋がっているような部屋で 途中から事務室に居た方が面接に参加してきました。 「経理の○○です」と名乗って頂いたのですが、 立って挨拶するか迷いタイミングを失い、座ったままの挨拶になってしまいました。 このような場合、やはり立って挨拶するべきでしょうか? 一応採用の連絡を頂いたのですが、マナーとしての正解を知りたく質問してみました。 宜しくお願い致します。

続きを読む

1,100閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まずは採用、おめでとうございます。 その会社は堅くない会社だと思いますが、マナーとしては相手と目線の高さを揃えるのがマナーです。 面接では、企業からすればあなたはまだお客様ですから。しかし、あなたからすれば働かせてもらうお願いをするわけなので、お願いをするのに相手は立っていて、お願いする側が座って…はあなたならどうですか? つまり、お互いがお客様同士だと思えば立つのがマナーですよね。 ただ、立とうとして、座ったままで結構ですよ、と相手から言われたら、座ったままでも大丈夫です。

  • 挨拶は立ってするのがマナーです。 座っている時でも、わざわざ立ってするのがマナー。 今後は気を付けてください。

    ID非表示さん

  • 相手が立って挨拶をされたのであれば、あなたも立って挨拶すべきだったでしょうね。 今後に活かしてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる