教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

拝啓、突然リクエストしてすみません。また先の質問でBAに選ばなかったことを詫びておきます。ahonekotanmenさん…

拝啓、突然リクエストしてすみません。また先の質問でBAに選ばなかったことを詫びておきます。ahonekotanmenさんの回答で数点疑問があります。それは「職場の上司について教えてください」との質問で貴方が「ボイスレコーダー」という回答をされたことです。 確かにボイスレコーダーも考えました。一番効果的でしょう。しかしそれがどういう結果を招くかについて述べます。 上司のさらぬ上の者(つまり所属の長)に苦情を言っても「そりゃ君、冗談だよ1冗談本気にしたらいかんよ」と返されるでしょう。問題を公にしたくない気持ちからでしょう。 そこであなた様の提案のボイスレコーダーを持ち出すと所属の長は「何でボイスレコーダーを使用する前に一言相談しないんだ!ボイスレコーダーを使用する報告と労基に持っていく前に相談があってしかるべきだろう!」となるはずです。当社では全社員が「職場内に記録媒体を持ち込むことはしません。持ち込んだ場合にはいかなる処分も受けます」という旨の署名をしてあります。解雇にはならないですが訓戒ぐらいでしょう。 そこで質問①所属の長はボイスレコーダーを持ち込む私をそのまま部下にしておきますか? 当社は各都道府県の市単位に一つ支店がありますので、全国至る所支店があります。 次の人事異動で飛ばされると思うんです。しかも転属先の所属の長にも「ボイスレコーダーで上司の言葉を録音する者」と連絡が行きますので、転勤先でも扱いは悪いはずです。 転勤した後も半年単位で転勤があるものと思います。あちこち人事交流と称して人事異動があるでしょう。そこで裁判でしょうね。 しかし裁判で慰謝料は取れないはずです。それでとれるなら他の人事異動で皆さん慰謝料が取れるからです。ですので裁判では「人事異動の停止」を求めて争うことになるでしょう。 そこで質問②そういう裁判で長い歳月費用をかけて時間もかけて争うことに意味がありますか? 7才の男の子と5才の女の子がいるんですが当社の社員は単身赴任するほど給料がないので連れて行くことになります。 会社と争う事に子供も最初は応援してくれるでしょうが頻繁に転勤し転校させると、「え~、また転校・もういやや、パパだけで行って来て!」となります そこで質問③こういうとき親はどんな気持ちになるでしょうか? 貴方の回答が釣りだとは思うんですが、ネットをしていて釣りの回答はよくあることです。 ただアホと言われるのなら貴方ならこういう結末にはならないのではないか・・という疑問から質問しました。 貴方はキッと社会を知らない若造でしょう。もしくは独身で自由のきく身でしょう。 アホでないあなた様の回答を聞かせてください。 すこし私つられて、怒ってますかね。

補足

回答ありがとうございます。何故ahonekotanmenさんにリクエストしないのかという回答がありましたが、この方に質問することが出来ませんでした。おそらく、私のIDをブラックリストに入れているんだと思うんですが、私の質問には頻繁に回答されています。せっかく長文の質問を書いたのでもったいないので質問させていただきました。見て折られるので回答いただけると思うんですが、私の他の質問に頻繁に回答しておきながら質問は受けつけないセコい方だと思って終わりにするつもりです。

続きを読む

168閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はい、アホです。 あのね、半沢直樹見てます? 役人とは(黒崎)とはあんな人種です。 で、基準局ですけど、何処の県ですか?それぐらい調べれます? 企業って、役人にはめっぽう弱いのですよ。 仮に貴方が基準局に、レコーダー持って相談に行きます。 それを受理しましたとしましょう、役人が。企業が無罪(正当に)でも、それを理由に、密告者が迫害されない様に、マークされます。 貴方が、正当な理由無しに解雇されれば、必ず役人はその理由を探しに行きます。 確かに、対応は遅いですが、企業の天敵は役人である事は変わりません。 うちの会社は、基準局の電話一本で、工場長もビビリます。 規模で言えば、一部上場の企業ですが。 役人は怖いです。 ましては、労働問題(ブラック企業)ともなれば、なおさらです。 僕が、信用出来ないなら、http://www.nichibenren.or.jp/を紹介しときます。 5千円前後で、話をきいてくれます。 実際の、対処法とか、訴える費用・時間・勝てるか?まで相談に乗ってくれます。 でも、実際に訴えるなら、弁護士会の偉い人の方が勝てます。 競馬と同じです、勝てなきゃお金は返ってきません。 馬券代(経費・弁護士代)は取られるんですから。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html 厚労省のページです。 貴方の地区は判りません。 貴方、BA出さんといて、よお、言うな。 こっちは、好きでやってま。 理不尽は言わんけど、あれは、俺が正しいやろ? ま、投票なら、BLには入れんかったけど。 以上。 PS >実務経験が必要と言われても、実務を得るためにはその職を経験しなくてはならないんですが無経験の者を雇う会社というのは少ないでしょう。つまり試験を受けるための資格を得るために働く・・その働くために資格がいる、資格がいるために実務経験が必要で実務経験を得るためには資格がいる。資格を得るために試験を受けるために実務経験が必要。実務経験を得るためには資格がいる こんな茶番回答で、BA出すヤツの、質問受ける? 企業の賃金体系考えてみ。 ガソリンスタンドの従業員がスベテ、有資格者として、どんだけ、投資・賃金がいるか? 気分悪くなるだけでしょ? 根拠無く人傷付けといて。 俺、一応危険物の下位のはもっとるし、習熟とか体で理解してますが。 その人間の回答より、なにこれ?と思える回答がBAなら、もういらん、に、成らないか? 自分が、(仕事とかで、そお言う質問してたよな?)そお言う目にあったとか、仮定してみ? 自分が解決できた方法を投稿したのに、ナニコレな回答がBAは、腹立ちません? あのBA、は最低ですよ。 間違いだし。 そう言う役所で、聞いてみな。 簡易的に許可と言うよ。 だから、問題が発生すればすぐに停止。 貴方間違い。 自分棚に上げ、よお、怒れるなぁ?・・。 あんたから、喧嘩売っといてよぉっ・・・。 現場の人間なめんなあっ!!!!! あ、BLは解除してます。 でも、嫌な思いは一回で終わりです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる