教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タクシー運転手って生活できますか?

タクシー運転手って生活できますか?失業した40代です。 都内在住です。 就職先にタクシー会社ってどうなんでしょうか? 生活できるだけの収入はありますか? 子供が1人の共稼ぎです。妻のパート収入は10万。家賃8万です。

続きを読む

18,856閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    タクシー業界は、基本的に歩合給です。 0万円~50万円くらいの人がいます。 最低賃金がどうの、基本給がどうの、という話もありますが、結局は、あなたのやり方、やる気次第です。 オレは元都内、現埼玉ですが、贅沢は出来ませんが、妻子を養うくらいの稼ぎはあります。 ぶっちゃけ、今現在40過ぎの特別なスキルもないオッサンが選択できる職種のなかでは、「正社員」になれることはアドバンテージだと思います。 特に、ご家族がいるなら尚更です。

    2人が参考になると回答しました

  • 頑張って、手取り30万円ぐらいです。逆算してみて下さい。めちゃめちゃ、忙しい年末で、40万円ってとこです。小さな会社は、それ以下だと思います。仕事は、めちゃめちゃムカつきます。 男性客は、いいけど、クソバカ女が超ムカつきます。こんなやつらに、飲み行って金使ってる自分がやになります。裏表のある女ってこんなにいるのかとア然!仕事は、単純作業です。休みが多いので、体をもてあそぶかもしれません。

    8人が参考になると回答しました

  • 参考までに、現在は 仕事してますか? 二種免許は、既に取得済みですか? 私の地元の、大手タクシー会社は、徹底的に社員教育をします。そのため、信頼度が高い。企業からも贔屓にされるから、安定収入ですね。 社員教育で、メンタル的にダウンされる 例も有るそうな。 頑張って見て下さい

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • かなり前の話だけど、首都圏でタクシードライバーとして働いてる人で、そこの営業所のTOPを取った人の営業に密着するというテレビ番組があって観てたら、普通ではなかなか通らない近道をいくつも知っていて、目的地までスムーズに運転してるのを見たことがあります。それと、今の時期なら宴会シーズンだから居酒屋をはじめ大勢収容できる宴会場に張り付いたり、太い道路で歩いている客を拾ったり、繁華街に集中的に行ったりしてベストポジションをいくつも確保しておくと良いのではないかと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる