教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士の合格点が60%から50%に下がったと聞いたのですが本当ですか?って言う事は64点で合格の可能性はありですか?

介護福祉士の合格点が60%から50%に下がったと聞いたのですが本当ですか?って言う事は64点で合格の可能性はありですか?

1,704閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    全く根も葉もない話しだと思います。 何方が言ったことかわかりませんが、真相は受験の手引きに全て記載してあります。

  • 高齢者介護施設に勤務しています介護福祉士です。 何処からの情報かは解りませんが、全く根拠の無い話だと考えます。 介護福祉士受験の手引きにも記載されてますように、120点満点で最低でも、60%の点数(72点)に、その年度の筆記試験の難易度を補正した点数で合格点が決定されますから、誰にも解りません。 最低でも、2月14日の実技試験を受験する方の筆記試験合格通知が届くまで解らないと思います。 その時に初めて… 自己採点で、○○点で合格した!と、知恵袋などで書き込みが有ると思います。 御参考頂けましたら幸いです!!

    続きを読む
  • ○介護福祉士筆記試験合格基準 筆記試験は次の2つの条件を満たした者を筆記試験の合格者とする。 •ア 問題の総得点の60%程度(72点)を基準として、問題の難易度で補正した点数以上の得点の者。 •イ アを満たした者のうち、以下の試験科目10科目群すべてにおいて得点があった者。 •[1] 人間の尊厳と自立+介護の基本 •[2] 人間関係とコミュニケーション+コミュニケーション技術 •[3] 社会の理解 •[4] 生活支援技術 •[5] 介護過程 •[6] 発達と老化の理解 •[7] 認知症の理解 •[8] 障害の理解 •[9] こころとからだのしくみ •[10] 総合問題 •(注意)配点は、1問1点の120点満点である。 ○第23回介護福祉士国家試験以降の合格点及び基準点 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n219668

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる