教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

機械情報工学科の生徒です。将来の職種について知りたいことがあります。

機械情報工学科の生徒です。将来の職種について知りたいことがあります。自分は機械情報工学科に所属しています。 1年だったのですが芳しくない成績を1年を通してとってしまいました。 それを挽回するため春休みに2年で受ける授業のなかでも将来使えそうなものをまず勉強しようと決意しました。 しかし、自分の大学の主な就職先を見てみると情報系(NTTなど)か、機械工学系(自動車関係)に分かれておりどの分野を勉強すれば将来自分が就きたい職種に直結するのか疑問に感じました。 それと、ある教授に機械情報工学科学科は電子などに比べると中途半端な学科だと言われました。 確かに1年から3年までの授業を見ていると内容が電子と被ったり、物理学やCADなどハードウェアに関わりそうな授業があれば、プログラミングなどソフトウェアに関わりそうな授業もあります。 しかし機械情報工学科のように広く勉強する特異性を活かし情報機器の開発など?に携われるのかなとも思いました。 そこで知りたいことは、 1)情報系についた場合どのようなことをするのか(機械工学系の知識も必要とされるのか) 2)機械工学系についた場合どのようなことするのか(情報系の知識も必要とされるのか(自動車の制御など)) 3)機械情報工学科ならではの職種はどのようなものがあるのか またこれらの中で一般的に必要とされている資格は何か ということです。自分でも調べていますが明確な答えが欲しく投稿しました。 無知が知れる長文ですが回答をお願いします。 今は基本情報技術者試験の勉強をしています。

補足

将来なりたいものを見つけたいという思いもあっての投稿です。

続きを読む

230閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    高い授業料払ってんだから、自分の大学に聞けよ

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる