履歴書の志望動機 履歴書は書き上げたのですが、肝心な 志望動機

は全く浮かんできません。 もちろん、とても行きたい会社なのですが、、、 志望動機の書き方の分かるサイトなどありましたら、 教えてください。 また、何か、アドバイス等あれば幸いです。よろしくです

続きを読む

14,317閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も転職をしたばかりですが、上場企業であれば企業のHPにある、 有価証券報告書や財務情報などをよく読みこんで、 現状の会社の強みや弱み、方向性から自分がどのように思い、 どのような貢献がきるかをまとめると良いんじゃないでしょうか。 有報や財務状況を調べておくと結構会社側にも好印象にうつりますよ。

  • すごく簡単ですよ!! 浮かんでこない理由は2つ 1.書き方がわからない これはこれまでの回答を参考にしてください 2.行きたい会社と業界、そして仕事内容、自分の方向性がわかっていない たぶん2が無いから答えが空っぽなんだと思います よくわからなかったら一回その会社の人事に話を聞きにいったらどうですか? 忙しいと断られることもあると思いますが… どうしても行きたかったら貪欲になりましょう 就職活動うまくいくといいですね

    続きを読む
  • 普通にYahooで”志望動機”と調べるとそれっぽいサイトがいくつもヒットします。 ここでポイントが、NGな言葉、書き方をしっかり押さえることです。 とにかく、無難な事を書いておきましょう。 アピールするなら、別紙でアピールを自分のフォーマットで作成するくらいは必要だと思います。

    続きを読む
  • とても行きたい会社だと思った理由を書けばいいのでは??

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

財務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる