教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト先からの送迎タクシーという物はどこまでの距離なら可能なのでしょうか??

アルバイト先からの送迎タクシーという物はどこまでの距離なら可能なのでしょうか??先日、空港内で働ける求人を見ていたのですが、 ある仕事のアピールポイントの一つに 「タクシーの送迎」という物が書いてありました。 私は昔から空港や飛行機などに強い興味があり いつかはCAやGHに近づくためにも その場の雰囲気に溶け込みたくて気になっていたのですが 自分が今住んでいる場所からは2時間近く掛かってしまい・・・ 今すぐ引っ越す余裕もなければ、 気持ちだけ強くても往復4時間もかけて長くやっていけるか 不安になっている所です。 そんな時この送迎タクシーというものを拝見したのですが、 あわせて4時間の送迎なんて都合がいいものありませんよね? ましては料金まで出すなんて!! (ちなみに私は現在 板橋区に住んでおります。) ご回答お待ちしております。 初めてなので無知な私をお許しください(>_<)

続きを読む

296閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ので、そこに、である、CA、氏、それが空港に近い場合、御用達の酒場およびBAR。 彼は大阪のタクシー・ドライバーです?

  • 大阪のタクシードライバーです。 行き帰り送迎してくれるなんて太っ腹ですね。 TV局でも片道が多いのに。 パイロットさんも電車通勤多いしね。 多分ですけど、近い人を優先で採用するんだと思いますよ。 もし、働く強い意思があるんであれば、近くに引っ越すのも 一つの手かと思いますよ。 空港近くだとCAさん御用達の居酒屋とかBARがありますからね。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる