教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東北電力の、高卒での年収を教えてください。 あと、東北電力に入ったら後々電験3種、2種は必要になりますか?

東北電力の、高卒での年収を教えてください。 あと、東北電力に入ったら後々電験3種、2種は必要になりますか?

補足

25歳、35歳での年収を教えて下さいましたら嬉しいです。

36,569閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    東北電力年収情報::=http://yoikaisha.com/contents/company/9506.html 30歳平均年収545万円 35歳年収639万円 標準的な退職者の退職給付金2710万6000円、東北電力の「標準的な退職者」とは、高卒、定年、副長クラス。 平成27年度採用計画::=https://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1186959_1049.html 採用人数220人、大学・大学院卒110人、高専・高校卒110人。高専高卒の比率は50パーと過去最低となった。しかし、これまでは高卒が60パーを占めていたので平均年収は会社全体の平均と大きく違わないのでは? 2000年現在、電気主任技術者第1種127人、第2種226人、第3種1646人::=https://www.tohoku-epco.co.jp/enviro/tea2000/02main/chapter1/04/02.htm 2013年3月現在、従業員数12,423人(平成24年度有価証券報告書)::=http://www.tohoku-epco.co.jp/ir/report/security/pdf/h24_ho.pdf 電験有資格者1999人は全従業員12,423人の16パーで、電験資格は必須ではないのでは? しかし、高卒は技術系が多く、現場は高卒だらけなので、資格を持っていた方が有利では? ::=http://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000FrwN

  • 高卒だと300万前後だね。東北電力といっても職種が色々あるんだが、高卒だとおそらく現場だろうから電検は必要だな。 25歳、35歳で出世してるかしてないかによる。まだ現場にいて同じようなことをしているなら年収はいくつになってもそんなにかわらないよ。現場監督や現場を離れてなにか役職についているのなら年収500~1000くらいは可能。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東北電力(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる