教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ダスキンのモップとかの回収のお仕事ってどぉなんでしょう? 子供連れて回れるみたいで毎日じゃなく1日数時間って書いてあり…

ダスキンのモップとかの回収のお仕事ってどぉなんでしょう? 子供連れて回れるみたいで毎日じゃなく1日数時間って書いてありました。 決まったお家を回るみたいなんですけどされてる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

10,663閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的に子供連れで回るのはお客様に気を遣わせてしまうので出来れば一緒じゃない方がいいと思います。 モップの交換のお仕事はその方がもっている件数にもよりますが私は1日20件くらいにして午前中で終わるようにしています。午後からはお留守だったお宅や午後でないといらっしゃらないお宅を回って子供が学校・保育園から帰ってくる前には帰宅しています。 この仕事はお客様あってのお仕事だと思っています。 モップの交換だけでなく換気扇フィルターの交換や、浄水器、空気清浄器などの交換でお客様のお宅に上がらせてもらうこともあるので子供連れは難しいと思います。 もし仕事内容が気になるようであればお近くのダスキン加盟店にお電話されてお話を聞くだけでも内容が鮮明になって いいと思います。女性が活躍している職場だと私は思います。 あまりお役にたてるお返事できなくてすみません。

    2人が参考になると回答しました

  • 悪いことは言いません、ダスキンはやめたほうがいいです。 ブラックですから。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダスキン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる