教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の分担について 経理総務部に所属していて、女性二人体制で事務をしています。私は、入社3ヶ月でもう一人の方は5年お勤…

仕事の分担について 経理総務部に所属していて、女性二人体制で事務をしています。私は、入社3ヶ月でもう一人の方は5年お勤めしてます。 そこで仕事の分担なのですが、私は、ほとんど雑用で経理の仕事は手形の発行くらいです。 仕事に不満があるわけではないのですが、電話応対や来客応対、お茶だしは、すべて私がやることになっていて営業と子会社も同じフロアーでこちらも手伝っているので忙しい毎日です。 ただ、先輩だから電話もとらないことが理解出来ません。それに暇~とか言われて気分悪いです 手形の発行のときには、細心の注意が必要なのに電話とっていたら、なかなか仕事がはかどりません。 どうしたら、効率よく出来ますか?アドバイスをお願いします!

続きを読む

486閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    先輩のことはほっときましょう。むしろ先輩から全ての仕事を奪い取ってもいいくらいです。上の人たちからみたら暇な社員はいらないと思うので、どこかに移されるか希望退職させられるでしょう。 電話は、日付、時間、自分の名前などを書く欄がある電話用メモなどを活用して時間短縮。 お茶出しは、急須や、湯のみ、お茶葉、お盆を出して置くなど事前準備をし、先を読んで仕事をするようにしてみてはいかがでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる