教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の人間関係について。 23才女、 工場で正社員としての雇用がきまり、仕事にいったはいいのですが、出勤2日目もうや…

仕事の人間関係について。 23才女、 工場で正社員としての雇用がきまり、仕事にいったはいいのですが、出勤2日目もうやめたいです。 一番最初、課長といわれる人が私に説明をしてくれたのですが、めんどくさそうに説明をし、ボソボソとしてるし、すぐ席をはずしては一言もいわず去ってはまた戻るをし、最初の印象が最悪でした。 事態はそれだけにならず、現場の作業員のリーダーにあたるひとが教育をまったくしてくれず、いきなり検査させられ、あげく最近1ヶ月前に入った人にダブルチェックさせてる始末で、 終業時間になってなんか一言いいにくるだけ。 上司がおわってると思ったのにくわえ、更なる追い討ちをくらいました。 作業の現場は外国の方が多く、そこの作業場は日本人は最近入ったひとが2人。私をいれて3人です。 唯一の日本人なのに、その日本人がいわゆる派手な女子。ちょっと話してみたら26才といっていて26にはみえないように若くギャルっぽい印象で、 休憩時間になったらすぐ2人で行動していってしまうし、私もずっとここで働く以上コミュニケーションとっておかないとと思って、話に積極的に参加をするも、「落ち着いてるよね」と、何回も何回もいわれ、私自身、23才のわりにはフケてみられるのですが、それにしてもなにもいってないのに、ちゃらんぽらんでごめんねーとかいって遠回しにあなたとは合いませんといった感じで、さけられ、あげくのはてに、他の作業場に20才という茶髪の男がよくその女子に絡んでるのですが、上司に対してもそいつはにこにこヘラヘラ笑ってるのに対し、私にはいきなりの威圧的態度。あいさつしても無視。私から距離とっちゃだめだとおもい、話しかけてみるものの、は?て感じで、なめた態度をとられる。 しかも最初に上司はそのひとたちに、私を紹介するさい、 「一応仲良くしてあげてください」 といいました。 ???て感じでした。 こんな状態なのに、 べつの上司はわたしに、ここは人間関係いいよ~といっていて、 ど、こ、が?! て感じです。中小企業で全体数たったの12人。 もうやめたほうがいいのでしょうか。 せっかく就活して、職をえたのに、あんなやつらのせいで職を失いたくありません。 でも、ろくでもない上司がいるような会社ではあとがしれてる気もします。 あなたならどうしますか?

続きを読む

471閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まだ正社員に登用されていなかったら、辞めてしまった方が良いかもしれませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる