教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トラックの運転手で入れ墨してる人はヤクザですか。人を殺したことはありますか?について教えてください。よろしくお願いします…

トラックの運転手で入れ墨してる人はヤクザですか。人を殺したことはありますか?について教えてください。よろしくお願いします。

4,055閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は運転手ではなく運行管理者で、運転手に指示を出して管理する仕事をしています。 人手が足りない時は自分でも物を運びます。 私やうちの会社に来る運転手は刺青はしていないです。 特に禁止してはいないですが、誰もしていませんし、新たに彫る人もいない様子です。 トラックやトラクタ(トレーラーヘッド)は車両が大きく重いので、一度事故が起これば周囲の損傷も大きくなります。 小型乗用車であれば軽い怪我で済む事故でも、人が死んでしまう事もあります。 私は人を殺した事があります。 直接手を下した分けではありませんが… 残された家族にとっては私が殺したのと何も変わりないでしょう。 過去にも何度も回答していますが、三菱の整備工場から整備を終えて帰る時に数キロと走らずにハブが折れてタイヤが飛んで行きました。 歩行者に向かって… 電気工事屋時代に部下(同期なので同僚とも言える)が指示を守らずに、死んでしまった事もあります。 私は直接人を殺そうなんて思った事は無いし、武道などの練習や、やむ終えない暴漢からの自己防衛以外で、人に手を挙げた事なんて1度もありません。 しかし、どんなに注意して慎重に行動しても必ず事故は起き、例え個人ではどうしようも無い理由で事故が起きても、責任者や加害者であればその責任を負っていかなければなりません。 責任を取ると言うことは、保険に入っていて、賠償金さえ払えばそれで良いと言う事ではありません。 残された家族から要請があれば、理不尽な要求でも一生面倒を見て行かなければならない事もあります。 ヤクザの大多数が人を殺した事があるのかどうかは知りませんが… 小さくても車に乗る以上、人を殺してしまう可能性は常にあり、あなたもその例外ではありません。 事故を100%確実に防ぐ方法はありません。 運転に注意するだけでは不十分です。 車は、いつか爆発するかもしれません。 自分は大丈夫、他人事だと考える事こそが事故の元です。

    6人が参考になると回答しました

  • お疲れ様デス。ご質問とは関係ナイ話ですが、トラックの運転士と言えば、絶対に「運転免許証」が必要ですよね。 その運転免許証ですが、私には分かりませんし、今もそうなのかも分かりませんが、「前科モノ」の運転免許証と言うのは、「見る人が見れば」分かってしまうって話です。 本人、「前科」を隠していても、 運転免許証を見れば、分かるそうです。 ですので、そういう業界の、まともな会社には、そんな反社会的な人は、いないと思いますが…。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私の会社の、関連会社の運送ドライバーは数100名いますが、自衛隊出身が 多いから、固い職歴の人が多いです。入れ墨入れている人が居るかも知れないが 長袖、長ズボンが義務化してるから、見えない位置にワンポイント程度かな。 チームワーク乱す人間は、転籍させられて、仕事を貰えないようになる。 ブラックな人間は、すべて淘汰しますね。(会社に出勤させない)

    続きを読む
  • そうかもしれないし、グレーゾーンかもしれないし、 昔その筋の人だったかもしれません。 人は殺していないんじゃないですか? 2〜3年で、刑務所から出られるとは思えません。 年配の方ならわかりませんが。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる