教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

辞めた引き継ぎの先輩からLINEの返信がこない。 長くなりますがこうなった背景にはこんな流れがあります。 私と…

辞めた引き継ぎの先輩からLINEの返信がこない。 長くなりますがこうなった背景にはこんな流れがあります。 私と先輩(女)の関係は、その先輩が辞めるための引き継ぎでした。 引き継ぎ期間中は、私も初めての業界だったので中々すぐに覚えられず時にイライラされてるのを感じつつも教えてくれました。 向こうはアラフォーで既に結婚して子供も2人いて、私とは15歳くらい離れてます。でも私はその先輩の雰囲気が人柄的に好きだったので、辞める間際にLINEの連絡先交換をしました。 その時は連絡先を聞いても別にラインするつもりなかったのですが、その先輩がいなくなった後の環境に不安があったので保険みたい一応...。 ですが最終出勤日に部署のみんなで写メを撮り、それはその先輩の携帯だったので送ってもらいたいと思いました。 が数日後、荷物整理に来ると聞いたのでその最終出勤日には連絡せず数日後の本当に最後に会う日のあとに連絡しました。 内容自体も"ラインのタイミングを逃しましたが、ありがとうございました。"良ければこの前の写メいただけたら嬉しいです"みたいに送りました。 そしたらすぐ既読がついたのに、それ以来5日経っても返信が来ません。 一方的に言ったメッセージならいいですが、写メくださいと言ってるのに反応なしで特に忙しくもないようなのに。 ちなみにその先輩は長年その会社に勤めていたので、私以外の同じ部署の人とは各々の家に招待し家族ぐるみで会うほど仲がいいようですでに来年会う予定を話していました。 私とは連絡したくない気持ちもわかりますが、既読スルーされたままでモヤモヤして誰にも言えないままでいます。 気にしなければいいのですが、いまだ気持ちがスッキリしないので効果的な一言をいってお別れしたい場合、どうすればいいでしょうか。 でも同じ部署の人とは今後会うので、下手にあとでその辞めた先輩が告げ口しそうで恐い気もしますが(--;) 今までラインしてて初めてこんな対応されたので、参ってます。 かなり長くなりましたがアドバイスいただけたら幸いです。 宜しくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

472閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その先輩は、貴方とはそんなに親しいと思っていなかったのでは?ラインのことはよくわかりませんが、あまりしつこいとブロックされてしまいますよ。もう連絡しないのが賢明かと。かくいう、私も同じような経験があり、アドレス拒否されました(^_^;)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる