教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

無知な私に知恵をお貸し下さい。。 私は昨年11月~現、事務職員のアルバイトをしています。 11月前は1ヶ月だけ介護の…

無知な私に知恵をお貸し下さい。。 私は昨年11月~現、事務職員のアルバイトをしています。 11月前は1ヶ月だけ介護のアルバイトをしていました。 数年前から心療内科に通っていて、数ヶ月間は働いていなく。 その前は水商売を緩くしていました。 結果、平成26年1月~平成26年12月まではまともな仕事は介護と現在の事務のみです。 ですが現在の事務のアルバイトの履歴書に介護の前は事務のアルバイト(父親の会社ってことで)を1年嘘の職歴を書いてしまいました。 介護の前に鬱病で働けなかったとはさすがに言えなくて…とても反省していて心が痛い思いです。 今の事務のアルバイトのの契約のさいに扶養控除…というものを書きました。 そして社員の方が先月、「年末調整で忙しい~」 と言っていたのですが…私の嘘の職歴は知られてしまうんでしょうか?? 前のバイト先の源泉徴収票を持ってきてとは言われたことありません。 現に言われたとして、1ヶ月だけの介護の源泉徴収票しか出せません…。 恥ずかしながら今までまともな職をしたことをなかったので確定申告の知恵が全くありません。。 これから3月までにまずいことはあるんでしょうか?? それと社員の方が「働く日数が増えたら雇用保険に入って貰った方がいいからこちらから言います!」と言われましたが… 問題ないんでしょうか?? どうしたらいいんでしょうか…?? 何も知らなくて本当にすみません。。。 履歴書詐称したことはすごくすごく反省しています。 回答よろしくお願い致します…。

続きを読む

143閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    年末調整は、基本的に年内の源泉徴収を提出すことになるので 昨年中に源泉徴収の提出を言われていないのであれば 年が明けて今の段階で提出を求めらないと思います。 「忙しい」と言っていた方は 年内に済ませないといけないので忙しいと言っていたんだと思います。 正確には年が明けて1回目の給与を受け渡す前日までに 提出する必要がありますので それまで待って何も言われなければ大丈夫です。 源泉徴収の提出を求めなかったのかは アルバイト勤務で年収が低いと判断され 年末調整の書類は出すけど、源泉徴収は不要と判断したのではないでしょうか? もし聞かれたら 『提出を求められなかったので、個人で確定申告します。』 と言えばいいと思います。 また、父親の会社でのアルバイトについて聞かれたら 本当に手伝いということだったので きちんとしたアルバイトとは違い父親にその都度必要なお金をもらっていた とか適当に誤魔化せばいいと思います。 確定申告は、会社の経営者や個人で仕事をしているなどひとがする手続きです。 年末調整は、会社で働く従業員が会社を通してする 個人版確定申告のようなものなので 扶養控除申請書を書いたなら、年末調整をしていることなので 確定申告はしなくていいです。 確定申告か年末調整は、どちらか一方すればいいので。 雇用保険に関しては、今まで加入したことはありますか? 加入していた場合は、一番最近加入していた会社が 今の会社にわかってしまいます。 その場合は大丈夫でしょうか? なお父親の会社や介護の場合は雇用保険は加入していましたか? 加入していなければアルバイトなので 加入していませんでしたと言えば、問題ありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる