教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉の資格取得について質問です。 無資格・未経験からのスタートで 看護助手として2年ほど勤めているのですが …

介護福祉の資格取得について質問です。 無資格・未経験からのスタートで 看護助手として2年ほど勤めているのですが 介護福祉の資格を取ろうか悩んでいます。 悩む理由としては ・介護福祉の資格取得に必要な条件がイマイチ分かりにくい。 (例えば『ホームヘルパー2級』の名称変更や資格取得制度が変わったり・・・) ・資格取得のための受講料 ─────────────────── ■申込受付 2015年8月上旬から2015年9月上旬まで ■筆記試験 2016年1月下旬 ■実技試験 2016年3月上旬 2016年度(平成28年度、2017年の試験)から受験資格が変更 実務経験ルートで介護福祉士国家試験を受験する場合 介護福祉士実務者研修課程の修了が義務付ける ──────────────────── いろいろ調べたのですが説明や流れがややこしいので混乱しています。 来年の1月頭に勤務3年目になるのですが 実務経験3年という条件はクリアしていて 26年度の試験は受けられるのでしょうか? 実務経験3年→介護福祉 という算段で働いていたのですがもう適応しない? (わざわざヘルパー取らなくても介護福祉取れるならヘルパー2級・1級はスッ飛ばそうと思ってました・・) 介護職員初任者研修(旧 ヘルパー2級) ↓ 介護福祉士実務者研修 ↓ 介護福祉士(国家資格) という感じで順に資格を取っていった方が無難でしょうか? そうなると今まで勤めて来たのは無駄な時間となり 介護福祉取るのに20~30万かかることになる・・・ それなら介護福祉の資格は要らないと思ってます。 どなたか介護福祉取得の流れを説明お願いします。

補足

訂正します。 来年の1月頭に勤務3年目になるのですが 実務経験3年という条件はクリアしていて 26年度の試験は受けられるのでしょうか?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑※訂正箇所※ 26年度ではなく 27年度の試験(第28回目)です_(._.)_ 失礼しました。 追伸。 自分の受験資格すら理解出来ない人間が国家資格を取ろうというのは、烏滸がましいです。 と仰られる方がおりますが 博学気取りで他者を馬鹿にする発言が目立つ 貴方の方が烏滸がましいです。去ね。

続きを読む

693閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず・・・看護助手は実務経験として使えない場合があります。これについての問い合わせは勤務先にしてください。 平成28年度の第29回介護福祉士国家試験を受験する場合、初任者研修が必須です。 今年受験するんですよね??(第28回試験) 今年の試験であれば実務のみで受験可能です。 それと・・・自分の受験資格すら理解出来ない人間が国家資格を取ろうというのは、烏滸がましいです。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • >来年の1月頭に勤務3年目になるのですが >実務経験3年という条件はクリアしていて >27年度の試験(第28回目)は受けられるのでしょうか? 受験できます。 ※厚生労働省が、 正式に、 「実務者研修の受講を必須とするのは、1年延期する」 ・・・と、発表したので、 実務者研修の受講が必須となるのは、 28年度の試験(第29回目)から対象、となります。 >実務経験3年→介護福祉 >という算段で働いていたのですがもう適応しない? >(わざわざヘルパー取らなくても >介護福祉取れるならヘルパー2級・1級はスッ飛ばそうと思ってました・・) ☆実務者研修へ参加すればOKなので、 介護職員初任者研修(ヘルパー2級)は、取得していなくても、 介護福祉士国家試験を受験できます。 ☆実務者研修には、 ・介護職員初任者研修修了者・ヘルパー2級取得者対象、一部科目免除ありコース(320時間コース) ・ヘルパー1級取得者対象、一部科目免除ありコース(210時間コース) ・介護職員基礎研修修了者、一部科目免除ありコース(50時間コース) ・無資格者用、免除一切なしコース(450時間コース) ・・・といった、4タイプの研修があります。 ☆無資格者が、 実務者研修(無資格者用の免除一切なしコース:完全通学制)を受講する場合は、 450時間で、45~50万円程度の受講料が、かかります。 →しかし、 ニチイなどのヘルパー学校では、 「45~50万円程度の学費・受講料を支払ってまで、 実務者研修(無資格者用の免除一切なしコース)を受講しに来る人は、 誰もいないだろう」 ・・・と、判断し、 ニチイなどのヘルパー学校で実施しているのは、 無資格者は参加できない、 「介護職員初任者研修修了者・ヘルパー2級取得者対象、一部科目免除ありコース(320時間コース)」 ・・・が大部分です。 →そのため、今のところ、 無資格者用の実務者研修(免除一切なし450時間コース:完全通学制)を実施しているのは、 ハローワークの無職者・失業者対象研修講座のみ。 ・・・となっている状態なので、 今のところ、 無資格者用の実務者研修(免除一切なし450時間コース:完全通学制)を、 仕事しながら働きつつ参加できる研修講座は、 ありません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 平成27年度である来年1月(2016年)の試験まで、現行規定が1年延長されているので、実務経験で行けるはずです。再来年度からは、旧ヘルパー2級の研修を終了する事が義務付けられます。 ちなみに看護助手という事は、医療機関(療養病床等)の看護助手ですよね?ただ問題になるのは、単純な看護のみの業務だと、実務経験として認められないかもしれません。看護助手としての主たる業務が、介護であれば実務経験として認められます。 詳しくは、試験センターに問合せする事をお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる