教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の友人で、27歳の時介護業界に入り当時、福祉の学校にも行っていなく、福祉とは全く関係のない短大卒だった人が実務経験と、…

私の友人で、27歳の時介護業界に入り当時、福祉の学校にも行っていなく、福祉とは全く関係のない短大卒だった人が実務経験と、通信制の大学に通うことにより、介護福祉士、ケアマネジャー、主任ケアマネジャー、社会福祉士、精神保健福祉士と次から次と資格を取りましたしかも、働きながら自費で大学を出たそうです。これって現実的に可能なんでしょうか、また凄いことなのでしょうか。ちなみにその人が最終的に資格を取り終えたのは、39歳の時です。今は44歳です。ある福祉施設で、普通の職員として働いています。

続きを読む

258閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の事かと思いました。 というぐらい、年齢も近く、似たような感じです。 資格を取り終えたのが39歳も同じです。 ただ、私は主任ケアマネは未所持で、 代わりに保育士、というところですが。 だから、現実的には可能です。 介護福祉士とケアマネ(主任ケアマネも)は 実務経験で受験資格になりますので、そんなに難しくないでしょう。 社会福祉士と精神保健福祉士は恐らく、まだ、実習が2週間だった 時代に取得されたのだと思います。 1ヶ月ですと、働きながらの資格取得の難易度が増します。 あと、どっちかは実習免除なのかと思います。 学費も大学を○○4年間、はかなり、経済的にキツイと思いますが、 多分、3年次編入ですよね? また、これらの資格だと、大学に行く必要があるのは 社会福祉士と精神保健福祉士だけ。 また、『介護福祉士等修学資金』なる制度もありますし (私はコレを使いました。) 教育訓練給付金制度もありますし、 やろうと思えば、出来ます。 これらをやろうとするのに必要なのは 『やる気』だと思います。 そのやる気を「すごい」と思うかどうかだと思います。 また、世の中には自己啓発について何も考えていない、 何もしない人も多い中、頑張っているだけで、 「すごい」と言っていいのではないでしょうか? 理論だけで、実務出来なかったら無意味ですけど。 ちなみに私はよく「すごい」と言われます。 ただ、私の場合、ついて回るのが、 『障害児の育児』・・・ 「仕事をしながら、障害のある子を育てながら資格取得した」ため、 すごいと言われているので、 協力的な我が子に感謝!と 保育園様々、学童クラブ様々です。 ただ、私的には資格取得のためには 経済的に、という意味合いと スクーリングや試験等の託児確保のために 普段から託児を確保する必要があり、 そのために仕事をするしかなかった、というのがあります。 だから、子育てと仕事と学校と三立させるしかなかったのですが、 『育児中の資格取得』ですごく褒められます。 私だけではなく、子どもも。 ついでに親見て、育つので、本人も それなりに資格取得(といっても漢字検定)に励んでいます。 私も『資格マニア』的な面は否定しませんが、 勉強し、理解を深めたかったのでしょうね。 で、せっかく勉強するんだから、資格は欲しい、と考えれば、 (資格があれば、勉強した証明になる。 裏付けが欲しい、というタイプ) また、私の場合、自分に自信がないから というのもありました。

    ID非公開さん

  • 現実的に、十分可能だと思います。 すごいことかどうかは、判断の分かれるところでしょうね。 私自身、介護とは全く関係のない業種から、35歳で介護福祉士の養成校に入学しました。介護福祉士となり、勤務しながら大学へ編入学し、精神保健福祉士国家試験を先月終えました。 働きながら学費を捻出し、実習もスクーリングも行きました。 ケアマネは受験資格を満たしたら受験予定です。 ただの資格マニアにならないように、生きた資格の使い方をしたいと常日頃思っています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネジャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる