教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いします。 常勤講師を希望しており、地元のA県、今住んでいるB県、近いC県と3つの自治体に講師登録をしてお…

至急お願いします。 常勤講師を希望しており、地元のA県、今住んでいるB県、近いC県と3つの自治体に講師登録をしておりました。 A県、C県は登録と共に面接もしておりました。B県はインターネットで登録のみで面接、履歴書提出などはしていました、 幸運にも2月の末にB県のある教育委員会から面接の電話を頂き、常勤で採用していただきました。 内示と共に校長から電話がくるそうです。 地元の母校で働きたい、と思ってはいましたが、そう上手く望みが通るなんて思いませんし、希望の地域を指定するとチャンスが狭まるし、 3月に引っ越しなど大変で、一人暮らしのマンションの契約を済ませていたので一番最初にお話しをいただいたところに行こうと決めておりました。 A県とC県からは今2週間たちますが、今のところ電話はありません(B県とは違いもしかすると内示と共に採用なのかもしれない。)が、 今のうちにA県とC県の登録を引き下げるべきでしょうか。 来年も講師をもしする場合、地元のA県の講師もしてみたいと思います。(実習の生徒や母校の先生に会いに行った際に感じました。)なので来年ももしかしたら登録する場合、向こうの人事からすると、今年度他のところから任用の話をもらって引き下げたのに、また登録しにきたのかな、と思いますよね? 自分的には、学校の方に内示が行ってから辞退、なんて忙しい年度末に迷惑きわまりないので、校長から電話がくる前に、またお世話になる機会がございましたらよろしくお願いいたします、と言葉を添えて引き下げておくべきかなと思っています。 その方が誠意ある対応だと思うのですが、今後の講師の採用に影響するのではないか、と少し気にかけています。

続きを読む

178閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    回答します。ひとつでも内定したところで、腰を据えてください。あなたは教育者です。覚悟していい先生になってください。以上参考までよろしくお願い申し上げます。がんばれ ^_^生徒より

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育委員会(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる