教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は声優を目指している、高校3年生です!私は今週2で養成所に通っているのですが絶対にここの事務所がいい!と言うのはないし…

私は声優を目指している、高校3年生です!私は今週2で養成所に通っているのですが絶対にここの事務所がいい!と言うのはないしチャンスを広げたいと思い専門学校に行きたいと思っています!そこでなのですが、専門学校を卒業するときに養成所ではなく直接事務所に所属、預かりなどになれる、又は有名な人がたくさん出てるなどそーゆー専門学校はどこでしょうか(*´・_・`)?? 私自身もオーキャンに行ったり調べたり資料請求をしてるのですが数が多すぎてよく分からないです、、 もし、ここがいいよ!とかある方、 ぜひ教えて頂きたいです!!

続きを読む

145閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    結論から言えば、そういう学校はありません。現在もっとも勢いのあるのはアミューズメントメディア総合学院ですが(正確に言えばここは専門学校ではなく無認可校)、それでも養成所を経由せずに直接事務所所属になるのは本当にわずかな人数です。 養成所を経由しないのは事実上無理と思っていいです。というか、仮にそんなすごい学校が存在するなら、みんな養成所に行かずにその学校に行きますよね。 はっきり言えば、声優学校とは世間一般の基準で見れば詐欺と言われても仕方がない学校しか存在しません。

  • 何のために養成所に通っているのでしょうか…。その養成所はちゃんとした養成所ですか?なんか怪しい…。 おすすめの専門学校についての質問も多いですが答えられません。と言うか、養成所でレッスンを受けている人からこのような質問が来るとは驚きです。 人それぞれに色んな感覚があるので、これだけは自分で判断しなければなりません。 個人的には、日本工学院、東京アナウンス学院、アミューズメントメディア総合学院などは悪い学校ではないと思います。(AMGは無認可) でも、質問者さんにとっては最低の専門学校かも知れませんよ、ということです。 それと、専門学校から事務所に直接所属できる人なんて滅多にいません。余程の才能と魅力がなければ不可能です。 ※個人の意見です。kiona_4137512

    続きを読む
  • むしろ今通ってる養成所とかでは 進級試験や所属の為のオーディションとか アニメのオーディションとかは無いの? なんか本末転倒のような気がします 大体 所属オーディションの為に専門学校や養成所に通ったりするもんなのですが

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる