教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士で転職を考えています。 東洋食品という学校給食をメインに委託されてる会社なんですが働いている方、働いてた方、…

管理栄養士で転職を考えています。 東洋食品という学校給食をメインに委託されてる会社なんですが働いている方、働いてた方、友達が働いてる方の意見を聞きたいのでよろしくお願いします。 現在は小さい会社で将来性がないですが、弁当を作ったり献立作成、栄養指導をしているところで働いています。東洋食品は従業員や年商が年々上がってるみたいですし、最初の給料は少ないが5年〜10年後はそこそこもらえる、休みが土日祝日、夏休みなど家族ができたら良さげな感じなので将来を考えて転職しようか検討しているのですが、管理栄養士としてやりがいとしてはどうなのでしょうか。 現場管理くらいしかないと聞きました。料理は好きなので、大量調理と衛生管理のプロを目指す気持ちでいればいいのでしょうか… 今後、学校での食育や学校給食の献立作成も委託されるのではと期待してるのですが…

続きを読む

9,208閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学校給食の献立については 受けての市町村によって異なる場合があります。 給食センターに任せる場合と, 市町村や学校がの栄養士または,栄養教諭が 作成する場合とあります。 最近は,アレルギー対応にどこまで応えられるか?と 食中毒予防の問題も多く… やりがいよりも,危機管理の方が重要性が高いです。 管理栄養士の資格を持ち,土日の休みを希望されているのなら 各県または,政令指定都市の「学校栄養職員」の 採用試験を受けることをお勧めします。 管理栄養士としてのやりがいは高く,子ども・生徒に 直に自分の作った給食について,反応をみられます。 また,家庭を持った後で子さんと休みが合いやすいです。 臨時採用も結構,募集しています。 民間委託の給食については,市町村や学校によって 指示が異なるので…一概には応えられません。 ただ,ご存じとは思いますが… 「食」は,「命」に直接かかわる仕事なので やりがいが高いところは,リスクも高いです 仕事と割り切れる会社を選ぶか? やりがいや将来性のある仕事を選ぶか? よく,考えてください。 ご自身に合う,仕事があるといいですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる