教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして 県立高校普通科に通っている 2年生女子です。 私は将来、医療に携わる仕事がしたいです。そのために1…

初めまして 県立高校普通科に通っている 2年生女子です。 私は将来、医療に携わる仕事がしたいです。そのために1年生から進級時の文理選択で理系に進みました。 なので、大学は看護学部のあるところに進学したいと思っていました。 ですが最近、自衛隊の仕事に 興味があります。 ですが、自衛隊となると すごく厳しくて、幹部職とかだと 倍率が高くて賢くないと試験に受からないというイメージがあります。 防衛医科大学校の看護学科について 自分でも調べてみましたが たくさん書かれていてどれが正しいのかわかりません。 ・自衛隊看護師にはどんな人が向いているか ・大学での生活はどんな感じか ・偏差値と倍率 ・実際の訓練がどのぐらいきついか ・看護師になってからの勤務はどんな感じか をお聞きしたいです。 体力面は小学校低学年からずっと 剣道をしているので、並よりは 上だと思います。 第一学習社がやっている 新体力テストはA評価でした。 運動するのは好きです。 防衛医科大学校看護学科について 他に知っていることがあればなんでも教えてください! よろしくお願いします!!

続きを読む

485閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    防衛医科大学校の看護学科には二つのコースがあります。 自衛官コースなら普通に訓練もしますし、厳しい集団生活を強いられますが技官コースは訓練もありません。 自衛官コースの方々は教室移動も集団で列をなして移動し、本当に厳しいです。落ち着けるのは寝てる時だけと言っていました。 偏差値は60あれば安心です。一次試験では5分の1に、二次試験では4分の1に絞られます。《大体》 自衛官コースは部隊に所属し海外の活動にもほぼ必然てきに参加です。 技官コースは防衛医科大学校病院勤務なので海外派遣や災害地支援に直接関わることは少ないです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる