基本情報技術者→ソフトウェア開発技術者と資格を取るのですが、言語は?

初学者であり、パソコンとは関係の無い仕事を現在はしており、将来は弁理士になるべくパソコンの勉強中です。 基本情報で言語を選ばないといけないとの事ですが、ココで選ぶ言語はソフ開試験でも使うのでしょうか。 使うとするならば、ソフ開を睨んで基本情報を受けるなら、この言語にしときなさいっていう事があるなら教えて頂けませんか? どの言語を選択すればいいのかイマイチ分かりません。

続きを読む

2,714閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本情報受験時に選んだ言語を、ソフ開の試験でもつかう、ということはありません。 言語関係に限定して最近のソフ開の過去問をみる限り、「特定の言語によるプログラミング」を求める問題は出なくなってきています。むしろ、「課題を解くためのアルゴリズムをきちんと把握できる」能力が問われています。 基本情報における言語選択の件ですが…… また、昔なら「おすすめは?」と聞かれたら「Javaにしろ!」と即答できたのですが、近年のソフトウェア開発現場における「オブジェクト指向」といった言葉の広がりなどもあり、Javaの問題の難易度が若干アップしています。なので、ソフトウェア開発現場に携わる予定がないのであれば、C言語がおすすめです。 初心者の方がプログラミング・アルゴリズムの概念を理解するには、C言語かBASICを勉強するのが一番なのですが、BASICは試験に入っていませんので……。C言語については、昔からある言語なだけに、膨大な「初心者向けの本」が出版されています。そういう意味でも、おすすめできます。COBOL、アセンブラといった選択肢もありますが、ぶっちゃけこれらは「マニアックな言語」ですので、一切無視してかまいません。 ただ、ソフ開を突破するのに欠かせない言語が、もう一つあります。SQLと呼ばれる、データベースを操作するための言語です。これは、基本情報の段階ではほぼ出題されませんが、ソフ開では必ずといっていいほど、どこかで出題されます。もっとも、この言語についてはソフ開の過去問の正解の解説を理解できればなんとかなるかと思われますので、その問題に出てきた「単語(コマンド)」の使い方、文法を真似できるくらいには勉強しておいてください。 以上、言語に関してのみお答えしてみました。午前の部で点を落とさない勉強法は、また必要なときに別途質問を立ててみてください。誰かがヒントをくれると思います。私の場合は高校・大学時代の趣味が、たまたま午前の部の問題に合致していたこともあり、それほど勉強もせずに合格してしまったので……。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる