教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

愛知学院大学からフタバ産業、三ツ星ブレーキ、大豊工業などに就職ってできますか?

愛知学院大学からフタバ産業、三ツ星ブレーキ、大豊工業などに就職ってできますか?あと大学から製造業に就いた場合、工場のラインとかやるんですか?なにもわからないんでアドバイスお願いします。

2,504閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    〉愛知学院大学から… HP等で就職実績を見てください。結構詳しく乗っていますよ。(確認済み) 〉工場のラインとか… 今は普通です。私の知り合いが勤めている中小企業の工場でも大卒をライン工として採用します。 ○具体例 某超一流自動車部品メーカー 募集要項 応募資格:4年制大学・工学系卒(見込み) 職種:専任技術職 仕事内容:組み立て・加工等 初任給:188,000円 〔参考〕同じ企業の大卒総合職初任給:203,000円 今は大卒だから(昔の大卒のイメージの)大卒相応職に就けると思ったら大間違いです。大卒相応職に就けるのは「特に優秀な大卒」だけで、他は昔の高卒相応職に就くものという覚悟が必要です。上記の専任技術者だって待遇は高校新卒で入社した人と同じぐらいでしょう。(高校新卒なら4年間の昇給がある) しかも、私学理系なら4年間の学費が600万円近く必要だから「なんかね~」と思うけど、それでも今は一流大企業の正社員になれれば「勝ったも同然」。 ○(愛知学院大学)文系の場合 一流大企業の場合、非常に優秀なら事務系総合職として採用されると思います。ただ、事務系も一般職とか実務職などと言って、実質高卒待遇の場合もあります。上記の企業の場合は実務職(事務及びサポート)と言って初任給は185,500円です。これも、採用されれば「勝ったも同然」。もし、文系で工場担当の正社員として採用されれば「勝ったも同然」。 ※大手メーカーのおおよその採用基準 *大(院)卒総合職 理系:一流大学の院卒理・工学修士の中でも特に優秀な者 文系:神レベルで優秀な者(採用数が少ない) *大卒一般職・専任技術職 理系:工学部卒でそれなりに優秀な者 文系:それなりに優秀な者 *高卒正社員(大卒一般職・専任技術職と同等) 偏差値50レベルの高校でトップクラス ーーーーー このレベル達しないと、大卒でも高卒でも大体非正規採用になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製造業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる