教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年収240万の事務職と、年収320万の介護職、あと20年働くならどちらを選んだ方が将来的に良いでしょうか?

年収240万の事務職と、年収320万の介護職、あと20年働くならどちらを選んだ方が将来的に良いでしょうか?(どちらも昇給なしとして) 40歳、独身、結婚の予定なし、賃貸・・・です。 事務職なら、倒産やリストラ以外なら定年まで働ける可能性が大きいけど、貯金が難しいかも。 介護職なら、介護自体は嫌いではありませんが、いつか体を壊し働けなくなるかも。 ざっくりした質問ですがアドバイスください。

続きを読む

1,282閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    特養五年生です。自分は、43歳2人の子持ちオジサンです。確かに事務で辞める人はいませんが、現場で介護技術を身に付けると自分に余裕できますね。 夜勤のない施設の転職も可能ですからね。今は、ガンガン働いていますが、将来は夜勤を断り、ゆっくり仕事すれば良い!という考え方です。介護の現場で頑張ってみませんか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる