教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警備員の給料システムとは?

警備員の給料システムとは?警備員のバイト始めました。 労働基準法に反するとか抵触するとかではなく現実としてお勤めの方に聞きたいのですが 1、待機時間:休憩として扱われるため、勿論時給は発生しませんが勤務可能な対応(現場にすぐ戻れる場所にいる。睡眠は不可等)を求められます。 時給の支払われない休憩時間なので明らかに労基法はい花と思いますが、これは下請け、孫請けでは普通の事ですか? 2、移動時間:A地点勤務を終えた後(例として10時終了)、B地点勤務(例として14時から)になった場合1時間で移動出来た場合でも、労基法では10時から14時の4時間分は給与は発生すると習った記憶がありますが私の所では移動は勤務時間になりません。移動時の交通費もありません(1日2勤務場所でもどちらか1か所の往復交通費です)これも普通でしょうか? 3、勤務場所によっての給与差:A場所勤務は9時間拘束で7000円(交通費込み)、B場所勤務は6時間拘束10000円(交通費別)など差があるのですがこれも普通でしょうか? 私の経験ではBよりAの方が肉体的にはきついけどもうけが良い。という事です。 現在警備員されている方、上記が普通ですか? 優遇されているほうですか? しいたげられているほうですか? 現場別での給与最低は交通費込みで都道府県別最低賃金です ちなみに私の最低は7時30分~11時30分勤務4000円(交通費込み) 交通費は往復3000円かかります。 出発は5時30分、帰宅は13時30分とすれば 移動込みで8時間1000円の所得(時給120円位)となりますが これも美味しい現場もあるので 仕方なし なのでしょうか?

続きを読む

722閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    見たところ、交通誘導では、あり得ないシステムですが、どんな分野ですか?特に、交通費が三千円? 片道1500円、びっくりしました。移動は、車やバイクの警備員ですものね。 でも、そんなに不満なら、辞めたら。 ちなみに1は、現場による。原則無給。2は、作業員もそこの作業を終え、次の現場に移る形なら、移動時間も有給。もっとも、労働時間より、作業の区切りが重視されるのが、警備員。この場合も、AとBを同じ現場とみるか、別現場とみるかではないですか。3も普通でしょ? ただ、事前に、日当とか、労働時間とかを知らせて、引き受けるかどうか、確認は当然ですがね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる