教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車補習の塗装調色について質問です。 白の調色が苦手です。 塗料メーカーはアクサルタ(旧デュポン)です。 …

自動車補習の塗装調色について質問です。 白の調色が苦手です。 塗料メーカーはアクサルタ(旧デュポン)です。 クリアコートも、ソリッドのトップコートもどちらも、正面から見た方が良いのでしょうか? すかしてみると黒く見えてしまいます。 経験の積み重ねと言われてしまえば終わりですが、どうも白は苦手でして、コツがあったら教えて頂けないでしょうか?

続きを読む

4,549閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    塗装工です。 白にも色々ありますが、すかしで見る白は人によりさまざまです。 調色の基本はコンパウンドで磨いてから調色に掛かるのが基本ですが、それが出来ていないと色は合いません。 普通は正面視で確認しますが90%合ったなら、今度は、すかしで 確認します。これは明度調整や彩度調整の意味です。 コツは塗り板に塗って合わす方法とボディーに少々の塗料を付けて見てズレを見ます。この時は塗った塗料に唾を付けると分かり易くなります。 日中に合わす事も必要で日陰に入って合わす事は勿論です。

    1人が参考になると回答しました

  • 調合してる段階で黒を少なめにして調色したらいいんじゃないでしょうか? 自分の場合は国産塗料2種類を使ってますけど白のソリッド塗る場合は片方と決まってます。 白と黒のソリッドに限ってはチップから合わせずに勘というかそれこそ経験といったらいいんでしょうか、こんな感じかな程度に適当に作って調色してます。 チップから作ったことも結構あるんですけど白の場合は黒めに出来るし黒の場合でも正面、すかしともに黒いので当てにならずこういった最初から勘に頼った作り方です。 自分とこの塗料でチップから作れと言われば上記の方法を取ります。 自分とこの塗料の場合なので参考程度に。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 人間、何事も修行ですから、周りの数倍仕事をすれば、技能が身に付きます。 毎日の、経験の積み重ねだけです! 国産、外車を問わず、毎日10台修理したら、年間3000台、30年間で90000台です。 しかも、この30年の時の経過が、あなたの信用になるのです。 30年前に修理した、10年落ち車、40年前の古い車両を修理できる人材が、ほとんど、存在しない現実を、いつか、体感できます。 毎日が、修行です。 頑張って習得して下さい。 板金面の検査は、光の反射を利用しますから、職人の好みが有ります。 色焼け合わせも、同様です。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塗装工(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる