教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

28歳です 経験ほぼ無しから機械設計士になるにはどうすればいい? 機械設計士になるにはどういう勉強をすればいいで…

28歳です 経験ほぼ無しから機械設計士になるにはどうすればいい? 機械設計士になるにはどういう勉強をすればいいですか?文系の高校・大学を出て無関係な仕事を2年半やった後退職。その後職業訓練学校で機械加工とCADを学んで技術者の派遣会社に就職しました。現在は就職してから1年数か月経ち、トレーサー(CADオペレーター)をしています。 そこで質問ですが今から機械設計士になるにはどういう勉強をすればいいでしょうか。多分、今のまま時間が過ぎても「なんちゃって機械設計士」にはなれるとというかいつのまにかなってしまうと思うのですが、そこからさらに上を目指して、ちゃんと自他ともに設計士と認められるようにはどうすればいいでしょうか。教えてください。 また、機械設計には「技術士(機械部門)「機械設計技術者(1級 2級 3級)」「CAD利用技術者試験(1級 2級)」という資格があると知りました。しかしネットでも必要ないという意見もあるし、自分の会社の人で資格を取っている人も見たことがありません。書店で参考書を見ることもありません。こうした資格は必要でしょうか? 自分の場合、文系の高校・大学に進学してしまったので、きちんと工学を学んでいないのが大きな弱点だと思います。工学・物理学・数学をきちんと学んでいません。なので、このまま設計士のためのHOW TO本を読んでもちゃんと知識が身につくのか。ゼロから勉強した方がいいのではないかと感じています。 今は転職は考えていません。今の会社でもっといろんな派遣先で通用する知識を身に着けたいと思っています。

続きを読む

1,964閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    前職の大型トラックの車体架装メーカーの設計部は普通高校卒業後のCADオペレーターが数人いましたが,指示通りに仕事を消化してました。最初は不明点を確認しながらですが,不明点をそのままにしない事です。あと図面上の寸法公差、適用規格や注記の意味を確認です。慣れてきたら図面の根拠となる客先からの要求仕様書や適用法規を紐解きます。機械工学全般の基礎は工業高校機械科の就職問題集で確認してみて下さい。部品や購入品の購入要求仕様書を自作できる様なれば,一段落です。相談者様は理転したわけですので辛抱強く仕事についていく事です。TOEICがハイスコアですので、国際規格にも目を通したいところです。

  • 技術派遣社員としてずっとやっていくなら、FA(産業用ロボット)を開発製造している会社へいくのが、一番手っ取り早いかと思います。一人でゼロから完成まで設計、フォローすれば、多くの(全てとは言いません)会社で通用する力量がつくかと思います。あとは金型設計とかですね。いずれにしても、資格を取ったり、自分で勝手に勉強しても殆ど意味ないです。会社の中でアップアップしながら覚えていくしかありません。今は3Dの時代ですから、ソリッドワークスやCATIA等も覚えないといけません。時代の変化に遅れることなく切磋琢磨していかなくてはいけないので、技術派遣社員として一生やっていくのは結構厳しいと思います。頑張ってください。

    続きを読む
  • 資格はまったく不要、取得する時間の無駄だし、持っていても全然評価されないから。 技術の取得はもっぱら経験、特に失敗の経験による。 そのためには時間が必要で、多くの設計をこなさないとならない。 重要なのはオリジナリティー。 他人の設計はみんなクソで、自分のが唯一一番と言えるほどの自信が必要だ。 派遣などの設計オンリーの職場では、組み立てや客先での設置まで担当することがないだろうから、経営を積みにくい。 小さくとも、1から10まで担当させられる環境が伸びるよ。

    続きを読む
  • そもそも機械設計士と言う言葉が指す対象の幅が広すぎます。 球技の選手にるにはどうしたらいいですか?って言う質問と同じようなもんです。種目も定まらない状態で最適な方法など見つかるはずがありません。 ちなみにCADはお絵かきソフトで工学とはあんまり関係ありません。機械加工は機械工学のほんの一分野に過ぎません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

設計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

CADオペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる