どなたか公務員試験について教えて下さい! なるべく回答してください。

いま大学一年(4月から二年)で独学で二年間勉強して地方公務員上級の試験を受けて県庁で働きたいと思ってるのですが、参考書がいっぱいあってどういった科目を勉強したらいいのかわかりません。一般試験と教養試験の参考書を二冊買えばいいんですか? でも数的推理の問題とかも出るんですよね? どなたか試験に必要な勉強の科目と、できればお勧めの参考書も教えていただければ幸いです。 お願いします。 回答が多いほど参考(信憑性の向上など)になるんで皆さん回答お願いします!

続きを読む

6,838閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    【オススメの公務員試験関連サイト】 ◆本当に公務員でいいのですか? http://www.tcat.ne.jp/~m284/honkomu2.htm ◆2ch「公務員試験板」 http://school7.2ch.net/govexam/ 【地方上級出題科目(全国型)】 他にも関東型、中・北型、東京都、特別区と試験の型があります。 カッコ内は、出題数。 ◆教養試験50問 (7)政治・経済 (2)社会 (1)思想 (3)日本史 (3)世界史 (2)地理 (1)数学 (1)物理 (2)化学 (2)生物 (1)地学 (9)文章理解(英文あり) (8)判断推理 (7)数的推理 (1)資料解釈 ◆専門試験40問 (2)政治学 (2)行政学 (2)社会政策 (2)国際関係 (4)憲法 (5)行政法 (4)民法 (2)刑法 (2)労働法 (9)経済原論(ミクロ経済学・マクロ経済学) (4)財政学 (2)経営学 【オススメの参考書】 ・『学習スタートブック』実務教育出版 http://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/journal/sp0801/ ・『スーパー過去問2ミクロ経済学』/実務教育出版 ・『スーパー過去問2マクロ経済学』/実務教育出版 ・『ウォーク問』シリーズ/東京リーガルマインド ・『畑中敦子の数的推理の大革命!』/東京リーガルマインドLEC総合研究所公務員試験部 ・『畑中敦子の判断推理の新兵器!』/東京リーガルマインドLEC総合研究所公務員試験部 ・『現職人事が書いた「自己PR・志望動機・提出書類」の本』/大賀 英徳 著 ・『現職人事が書いた「面接試験・官庁訪問」の本』/大賀 英徳 著 【オススメしない参考書】 ・『公務員試験受かる勉強法落ちる勉強法』/洋泉社 ・『公務員試験 裏ワザ大全』/洋泉社

    ID非表示さん

  • 独学で受験し地方公務員やってます。 私の場合1年も勉強していないので、あと2年あるなら十分時間はあると思います。頑張ってください! 私が愛用していた参考書は、教養・専門試験ともにスーパー過去問ゼミ、時事問題対策として速攻の時事(実務教育出版)、記述対策で早稲田セミナーのGUTS です。 もともと理系だったので数的推理はあまり手をつけなかったのですが、評判良いのは畑中敦子氏がLECから出しているシリーズでしょうか。 科目は、どこの公務員試験でも憲法や行政法等はあるようですが、受ける自治体によって科目が若干違ってきます。これから5~6月に行われる公務員試験の受験案内などが各自治体のホームぺージ等にでると思いますので、受けたいと思う自治体の試験を確認してみてください。

    続きを読む
  • >参考書がいっぱいあってどういった科目を勉強したらいいのかわかりません。 >一般試験と教養試験の参考書を二冊買えばいいんですか? 参考書はいっぱいあるんですが、最終的にはその全て勉強することになります。 なので2冊だけでは足りません。 数的推理の問題、でます。 数的処理はたくさん問題が出るので、得意科目にしないといけません。 前回答者さんが書かれているとおり、私もそれらをオススメします。 1科目ごとに一冊づつ過去問が欲しいところです。 あと、付け加えるなら、 ・速攻の時事 ・イミダス(なくなったけど) ・日本の論点 ・新聞(日経、朝日、受験する地域の地方紙) ・公務員試験六法 をすすめます。 がんばれ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる