教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士二種を受けたものなのですが、筆記試験は受かって、実技試験で落ちてしまいました。 筆記試験免除になるのですが…

電気工事士二種を受けたものなのですが、筆記試験は受かって、実技試験で落ちてしまいました。 筆記試験免除になるのですが、証明書などは必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

1,212閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いいえ。証明書は特に必要ないですが、来年度の 受験申請時に今回の筆記試験の受験番号が必要に なりますので、今回の受験票は大切に保管してお きましょう。ちなみに、1月中(今年の技能試験 の課題が公表される頃)に免除申請ができる旨、 案内ハガキが来て、それにも一応受験番号は書か れていますけどね・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる