簿記3級がドン引きするほど難しすぎる。. もうこうなったら

、 【仕組み・理屈を理解するのは完全に〝放棄〟】して 【とにかく、これはこういうもんだ】と形式だけを覚えるしかないでしょうか?? . なんで、 「〝これ〟が〝こう〟して〝こう〟して〝こうする〟と〝この結果〟になる」のか? ・・・という、いわば「理屈」を考えると丸一日経っても解決しないのです。 まったくチンプンカンブンで。 理屈抜きで<形式のみ>で覚えても、問題無いでしょうか??

補足

理屈を理解するのは放棄して試験問題の形式のみ覚えたとして、 実務面で不都合は生じるでしょうか? 不都合が生じるなら、やはり理屈は理解した方がいいかもしれませんが…・・・。 (ただし、自分が経理関係の仕事に就くかは不明です)

続きを読む

14,101閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(10件)

  • ベストアンサー

    簿記も結構奥が深いです。理論や理屈を理解すれば簿記についてより深く知ることができますが、それには膨大な時間と労力が必要で独学では難しいかもしれません。 会計士や税理士を目指すのであれば必要かと思いますが、簿記3級や2級に合格するためならば理論や理屈に頭を悩ますよりも一問でも多く問題を解く方が有意義だと思います。

    4人が参考になると回答しました

  • ある程度理解したほうが忘れにくく応用問題にも対応できます。 私なら検定を先送りにしてでも、ある程度、理解してから取得を目指します。

    2人が参考になると回答しました

  • レギュラーの作業を淡々とこなすだけでしたら、形式のみの暗記でも差し支えないと思います。 そうでなく、イレギュラー対応や経営者等への報告などの業務があるのでしたら、理屈を理解しておくのがいいと思います。 なお、合格のためだけでしたら、形式のみの暗記で大丈夫と思います。

    続きを読む
  • 簿記の基本は3級なんですが 試験合格するだけのためなら簡単でしょう。 自動車の免許取得の筆記試験のようにある程度同じような問題しかでませんので 問題集をひたすらやればいいこと。 しかし3級が合格しても理解がないとその上の試験には合格できません。 もちろん実務でもいき詰ります。 理解してない知識は使えませんからね!?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる