教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚相談所の事務職に転職なんて皆さんはどう思いますか?(相談アドバイザーではありません) 会社自体はちゃんとしていると…

結婚相談所の事務職に転職なんて皆さんはどう思いますか?(相談アドバイザーではありません) 会社自体はちゃんとしていると思います。 ただ、あまりない業界なので、どうなんしょうか? お給料がもらえて、仕事が出来れば問題ないとは思うのですが、少々不安です……。

続きを読む

528閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大きな規模でやってるところなら 事務職の募集もあるかと思いますが 99%以上の相談所は個人、夫婦単位で やってます。 仕入れや売り上げ計算ではなく 事務も必要なことですが、そのくらいなら 相談員でもできちゃいます。 ほとんどの相談所は 人を雇えるほど利益はありませんから 個人レベルで営業しています。 雇ったとしても、優秀な相談員で 成婚率を上げられる人です。 そんな人なら、相談所を開業しますけどね。 あなたが言ってる相談所は、会社になっているようで 規模は手広くやっているところなんでしょう。 募集しているなら、チャレンジしてみては?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

結婚相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる