教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在務めている歯科医院の受付を正社員で募集しております。 ハローワークで1週間前に求人を掲載して頂いたのですが、まだ応…

現在務めている歯科医院の受付を正社員で募集しております。 ハローワークで1週間前に求人を掲載して頂いたのですが、まだ応募の連絡はありません。 新しい人が来ないと自分が辞められない状況なので、1日でも早く来ていただきたいのです。 遅くても7月末には辞めたいです。 お給料も田舎の割に悪くない方だと思います。 交通費も出て、ボーナスもあり、保険も加入してくれます。 経験者優遇ですが、特に資格・経験も必要としてません。 私自身が就職活動をしていた時、クリニックや病院、歯科医院などの医療事務員・受付は、少なくとも3~4人、多いところだと20人ほど面接にきていたようです。 なので、すぐに応募が来るかなと思っていたのですが、段々不安になってきました。 新しい人が来て、出来るようになるまでは辞められないからね。と言われているので、余計に焦ります。 焦ってもどうしようもないのは分かってるのですが。 ハローワークに掲載したら、平均何日くらいで応募の連絡が来るものなのでしょうか? いつまでたっても来ない場合もやはりあるのでしょうか?

続きを読む

1,221閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私が前、応募した求人も、 私が窓口で相談した時点で、 ハローワークのパソコンには2ヶ月程前に掲載されたのに、 誰も応募していない、という状況でした。 だから、掲載されて1週間ではまだまだ・・・、というのは あると思いますよ。 私自身、歯科医院の受付の仕事をしたことがないので、 偉そうなことは言えませんが、 歯科医院の受付って、歯科助手とかも、兼ねているのでしょうか? 「歯科助手はちょっと・・・」って言ってた人がいて、 理由は、その場が女性で占めていて、 人間関係が悪そう(悪くなりそう)、 という感じがするから、だそうです。 ( ・男性の歯科医1名+歯科衛生士や歯科助手の女性が他全部 ・歯科医含めて、全員女性 というパターンばかりじゃないですかね。) まあ、もしかしたら、その人は、 前に歯科助手の仕事をしてたことがあるのかもしれませんが。。。

    ID非表示さん

  • 貴方の気持ちはお察ししますが、それはどうあがいても来るまで待つしか有りません、 応募する人にも人生が掛かって居ますから、他の求人と常に天秤に掛けられている事も仕方有りません、 雇用条件が良いのなら、時間が多少掛かってもかなりの人から問合せは有ります、、 待つしか無いですが、いきなり加速度的に状況が変わる可能性も有ると思います。 (⌒‐⌒)

    続きを読む
  • いつまでたっても何年掲載してても応募ないことなんて珍しくないよ ありえない話じゃないね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる