教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職すべきでしょうか? 客観的な意見をお聞かせください。 入社3年目、都内勤務でクリエイティブ系の専門職やってま…

転職すべきでしょうか? 客観的な意見をお聞かせください。 入社3年目、都内勤務でクリエイティブ系の専門職やってます。 仕事に対してはやり甲斐を感じ、業務評価もクライアント、上司からの評価は良好。 月収は30万前後。 人間関係は可もなく不可もなく。 しかし、月の平均残業時間は100時間超え。シフト制なので昼夜関係ない勤務で生活リズムが狂い睡眠障害発症中。土日も関係なく勤務。月の休日は2〜5程。 休みも24時間切る場合もあり。 また将来的に自分の仕事は10〜20年後にAI等の効率化で消滅の可能性大。 またキャリア的に市場価値があまりない。 経営陣が技術上がりの人間が多く、経営方針に疑問を感じる点が多い。 本人的にも今年で28歳になってしまいます。 自分のキャリアに相当悩んでいます。アドバイス頂ければ…

続きを読む

168閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    転職ありきで考えない方が良いと思います。 一度転職活動してみて、今より良い環境があれば転職してやっても良いかな? という気持ちで行動してみると何か見えるかもしれませんよ。 職務経歴書の作成のために、今までの経験の棚卸も必要になってくるので キャリアの棚卸も兼ねてみてはいかがでしょう。 20代と言う事で、最悪第二新卒で何とか未経験の業種や、業界でもだいじょうぶかもしれません。 こちらは参考になりませんかね。 http://www.xn--vcki1fxh422w8sb1u0gwdya.com/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%96%B0%E5%8D%92_%E8%BB%A2%E8%81%B7_.html

  • そんなに働いたら工場なら50万円以上行ってしまうね。投資金額がそんなにいらない仕事は独立を速くしたほうが良い。独立するきがなければ、工場へ。 工場なら1時間残業で30万円以上貰えるね。

  • 残業時間と、睡眠障害が気になりますね。 健康でないと仕事は続けられません。 年齢的には今が良い時期ですね。 自分自身のキャリアアップを図るなら転職もありかと思います。 転職活動の仕方は今行っている会社に行きながら転職活動するのが良いと思います。 ハローワーク情報 http://muaklek-hospital.com/page162.html 転職サイト等情報 http://career-no-mikata.seesaa.net/ まずはハローワークに実際に行ってみるのが良いと思います。 活動の進め方は 平日は会社、会社が終わってからハローワークに行き、行きたい会社を探します。 休日などを利用して転職フェアなどにいくのが良いとですよ。 実際活動を始めてみてもなかなか手応えがないようなら、 転職フェアに行くべきです。 他の方の活動、受け答えなどがとても参考になりますよ。 転職フェア関連の記事です。 http://career-no-mikata.seesaa.net/article/432694498.html 今の時代、転職が当たり前になってきている(自分のキャリアを積んで、新しいところに転職的な)ように思います。 転職活動がんばってください!

    続きを読む
  • 転職して成功する人は全体の1割が良いところです。 残念ながら、アナタでは成功しないでしょう。 今の会社で頑張って仕事をして貯金する方が現実的です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クリエイティブ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる