教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

訪問看護師の仕事について質問です。 私は看護師経験10年以上の看護師です。 今は病院に勤務していますが、あまりに…

訪問看護師の仕事について質問です。 私は看護師経験10年以上の看護師です。 今は病院に勤務していますが、あまりにひどい職場なので退職を考えています。 現在の病院は2ヶ所目で、以前の病院は病気理由で退職をしました。 訪問看護には興味があり、数年前に病院と訪問看護ステーションとの人事交流で訪問看護を数日経験しました。 在宅看護にも興味があります。 しかしかながら、周りで訪問看護師をしている友人などおらず、訪問看護師の仕事の実情がわかりません。 訪問看護師の方、訪問看護師の経験がある方、訪問看護師の仕事について教えてください。 また、訪問看護師だと病院看護師よりお給料は少なくなるとは思いますが、差し支えなければ、その辺りも教えていただけると助かります。

続きを読む

1,693閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    訪問看護の仕事はいろいろです。 点滴することもあれば、抜針に行くこともある。 入浴介助してくることもあれば、褥瘡などの手当てもする場合も。 バイタル測定だけしてくればいいところもある。 看取りも。 いろいろです。 元同僚がセ○ムの訪問看護ステーションにいます。 土日休みで月90件超訪問して月数回のOC番(ほぼ電話対応、ごくまれに出動。出動は別手当発生)で、2交代夜勤5回してた病棟勤務と同じくらいだそうです。 月の訪問が90件以上でいくらUP、100件超えればいくらUP、110件以上だといくらという感じです。 転職して1年で、110件の月もあれば90ちょいの月もあるそう。 彼女は新卒入職以来ずっと整形病棟勤務だったので、不安もあったようですが、先輩や指導もありつつがなく仕事はできているそう。 夜勤がない分、給料も安くなるのは覚悟していたけど、結果あまり変わらないのはよかったと。 医師の指示受けは訪問ステーションの医師が主治医の場合とそうではない場合があり、部外の先生だと聞きにくい時もあるが、対応はきちんとしてくれるとのこと。 タブレットなどで出先でも記録や検査データの引き出しもでき、ステーションに戻ってからの残業も少ない。 概ね満足のようだが、移動手段が繁華街近くの住宅街なので自転車(軽乗用車でも駐車場がない)なのが、体力的にきついとのこと。 夜勤が嫌になって夜勤のない訪問に転職したけど、これはこれで大変だと笑っていました。 勤務場所やステーションの所属でも変わると思います。 人の話は人の話にすぎません。 同じところに努めるわけではないしね。 質問者様の周囲の求人を訪ねて面接や見学してきたらいいのでは?

    1人が参考になると回答しました

  • あまりにひどい職場なので退職を考えています。 ↑ どこも似たようなモンですよ。 だから毎週、病院で看護師の求人広告が出てるんですよ。 それだけ辞める看護師が多い=悲惨な職場が多い。 訪問看護師の方、訪問看護師の経験がある方、訪問看護師の仕事について教えてください。 ↑ 大きい精神病院とか、どうしても患者様が外出困難という方がいらっしゃいますので、そういう所で訪問看護という形で仕事をされてる看護師もいますが、だからと言って、全ての時間が訪問看護という訳では無く、普通に病棟勤務もありますよ。 それに、大多数の看護師は、普通に病棟勤務です。 看護師専門の転職サイトでも見て、調べたらいかがでしょうか? 僕はその辺の事は詳しく無いので。

    続きを読む
  • まずは報酬ですが、病院の病棟看護師は夜勤手当などがあって訪問看護師よりも給与はいいと思います、仕事内容は在宅医療を受けている患者さんのご自宅に決まった回数伺って健康状態などを確認、または褥瘡の処置など(主治医の指示のもと)を行います。ここまではよいのですが、24時間緊急時対応の患者さんもいますので、その場合は体調変化があった場合ファーストコールされ、夜間でも自宅に伺わないといけません。ですので少人数でやっている訪問看護ステーションでは、なかなか休みが取れない(というか休み中もコールされることがあります)状態ですね。ですから仕事内容は結構ハードですし、ある程度の覚悟と使命感が必要だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

訪問看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる