教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一人親方で看板業やっている42才の旦那なのですが毎月収入が、少ないのでは無いか心配しています 2トンユニック車両あり溶…

一人親方で看板業やっている42才の旦那なのですが毎月収入が、少ないのでは無いか心配しています 2トンユニック車両あり溶接設備✂マッシーンと工場土地地代払い売り上げ30万で弟さん一人使ってます 住宅ローンと他に車2台ありますがなんとか震災後平成25年までは仕事ありましたが、その後3年売り上げ少なくなりました借金作ってしまってます800万位 28年現在夫は腕は確かに良いのですが営業下手なので未だにお得意先しか頭になく、その後この不景気な時代にどうしたら良いか教え下さい。 夫は資格は足場組み立て、ユニック、高所作業車、ガス、アーク溶接工、小型車両ユンボ等資格はある見たいのです、分かる方いたら教え下さい 子供小学生2人います、この先がとても心配です

続きを読む

5,711閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    同業者の者です。 売り上げが月30万円では、生活がきびしいでしょうね。 最近の看板屋は機械化が進んでいますので腕が良くても昔ほど価値はありません。 新入社員でも2年もあれば、ある程度のことは出来るようになる業界です。 自営であれば技術力よりも営業力をが、必要だと思います。 そして看板業界は今、さほど不景気でもありません。今、仕事がないのであれば今後のことを真剣に考えたほうが良いと思います。 色々資格をお持ちのようですので、職を変えるのも選択枠だと思います。

  • そこから、さらに税金引かれて、保険払って、 年金払って。 2人で分けるなら、アルバイトの方がましでしょ。 自営をやめて、看板屋さんに就職したほうがいいよ。 車も売れば、お金になります。 どうしても、自営でやりたいなら、 同業者に頭下げて、仕事を下請けでやるとか、 やりようはあるよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ホームページを作ったらいいんじゃない? 問い合わせが、どんどん来るんじゃない?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる