教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

AppleJapan合同会社より、在宅のテクニカルアドバイザーのスカウトが転職サイトを通じて送られてきました。

AppleJapan合同会社より、在宅のテクニカルアドバイザーのスカウトが転職サイトを通じて送られてきました。転職サイトの私のプロフィールを拝見した上でと書いてありましたが、私は大学卒業後就職はせず、接客業10年(アルバイト)とその後総務事務の正社員半年の職歴しかありません。 以上を踏まえまして ①このような職歴でもAppleに採用される事は有るのでしょうか。 ②就業中はひたすら電話が鳴りっぱなしなのでしょうか。お昼休憩などは設けられていますか? ③自分はApple社の製品はiPhoneしか使ったことがありません。このような場合でも一ヶ月あるという研修で製品の知識は十分に身につくのでしょうか ④最悪、電話を受けた際に自分の分からないことを聞かれた時にはどうしたら良いのでしょうか。 これはAppleに限ったことではありませんがコールセンターやカスタマーサポートでの就業経験が無いので、分からないことを聞かれた場合どうするのか分かりません。今まで自分がなんらかのサポートに問い合せた時は、分かりませんなどという回答を受けたことがないので、自分に務まるか不安です。 ⑤面接がNo Space等のバーチャル面接とありましたが、No Spaceでググッでも出てきませんでした。Skypeのようなアプリでしょうか? ⑥以前就業していた人が居ましたら、なぜ辞めたのかの理由をお願いします。 分かることだけでも良いので回答お待ちしています。

続きを読む

4,237閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    AppleJapanの在宅テクニカルアドバイザーは説明会を行っていたはずです。 まずはそっちに参加して、まだ疑問が残るなら直接質問するほうがいいと思います。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

総務事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる