教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京ディズニーリゾート(R)

東京ディズニーリゾート(R)清掃スタッフ 22時からのバイトなんですけど やってる人ややったことある人に質問です →22時から翌5時までですか? →することきついですか?(;_;) →熱が急に出た時休めますか? →休憩ありますか? 少し悩んでるんですけど 他にもわかっていることあれば教えてほしいです!

続きを読む

7,375閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は普通にアトラクでキャストしていますが 友人が深夜清掃のバイトをしています。 勤務時間は私と入れ替わりなので22時から翌8時です。 正直申しますと、とても過酷のようです。 雨が降っても台風でも清掃はしなくてはなりません。 雪が降れば翌日ゲストが転ばぬように雪かきや除雪剤をまくなど しなければなりません。しかし寒いなど言ってられませんし アトラクションの椅子を拭いたり、レストランのモップをかけたり どのバイト・仕事でも熱が出たら休むしかないですが アトラクやマーチャン・カストーディアルに比べ、 人員は少ないので代わりを探す必要があります。 もちろん他の業種も同じですが。 そもそも、働くということはそういうことです。 休憩はありますが、清掃場所によって、休憩所が遠かったりもします。 まぁ強いていい点を上げるとすれば パスポートの配布… 夜のディズニーを味わえる… が、しかし、雇用はオリエンタルランドではないので 休んだりするのがとても面倒ですよ。 正規雇用ではないので、若干違う目線で物を言われることも あるかもしれません。 つまりおすすめできない職業です。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

清掃スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる