教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京都心以外にwebデザイナー、ゲームデザイナーなどの花形職業の求人はありません。 その上、アドビ製品などの高…

東京都心以外にwebデザイナー、ゲームデザイナーなどの花形職業の求人はありません。 その上、アドビ製品などの高額商品をいくつも持っており、実務経験2年以上で資格と才能が無ければダメです。なのに何故、ど田舎の工場派遣の奴らは「金持ち様に成ろう」と夢を見るのですか? 見苦しいですよ。 ここ知恵袋でも 「PhotoshopやIllustratorを使ったことがなく、業務未経験ですが転職出来ますか?」 などと愚問をおこなう。 人間として恥ずかしくないのですか? 「負け犬」は「フランダースの犬」と同じ末路を辿るのが相応!

続きを読む

139閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    webデザイナー、ゲームデザイナーって花形職業なんですか? デザインなんて、短い工期で、お客さんが気に入るものを書かないといけないので休みも少なく残業も長い職業ですよね。 どちらかというと、ブラックに近くないですか? 東京じゃなくても、ある程度都会であれば存在する職業だとは思います。 でも、大きく稼げるのはトップクラスのみですよね。 憧れでも何でも、就職する人が増えて、勤務状態が改善される良いとは思いますので、入りたい人は応援しておきましょうよー。 Photoshopも、Illustratorも、ついでに、AfterEffectも、javascriptも、JQueryも、Htmlも、cssも、独学で頑張って勉強するって意気込む人だって、多少はいるかもしれませんし、本当に業界に入ってくれるかもしれないじゃないですか。 ………いたら、いいですよね。

  • ちょっと業界の人間として恥ずかしい質問なので辞めてもらっていいですかね^^ 業界の方なら大半の方はご存知だとは思いますが、一部を除けばいわれるほど花形でもないですよね あ、自分もweb黎明期からデザインの業務に係ってきていますが、実働時間の大半はクライアントとの打ち合わせと飲みですよww

    続きを読む
  • Webデザイナーやゲームデザイナーが花形職業という認識な時点で田舎の闇の深さを感じざるを得ません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲームデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる